伊勢原山王幼稚園 -神奈川県伊勢原市- 学校法人 山王学園 幼保連携型認定こども園

園のこだわり

プール楽しいよ!!
2015年8月10日 月曜日

H27.8.10                     

 

皆様!楽しい夏休みをお過ごしですか?

1学期、年少組(もも、たんぽぽ)プールのお手伝いに行ってきました!!

 

IMG_1327 IMG_1331

プールの中でアヒルやワニに変身!!

初めは水を嫌がっていた子も回数を重ねる毎に

水を顔にパシャパシャ付けられるように♪

 

CIMG1731 IMG_1320

CIMG1712 CIMG1736

担任、友達と一緒に水鉄砲やジョウロで遊ぶ姿はとても楽しそうでした!!

2人体制で安全には十分注意を払って入っていますのでご安心下さいね(^^)

年少組 大杉晶子

年長さんの茶道♪
2015年8月7日 金曜日

 H27.8.7

毎日暑い日が続いていますが、夏休みいかがお過ごしでしょうか♪?

今日は1学期の振り返りとして、子どもたちに楽しかった思い出として

しっかり刻まれた『茶道』の体験をご紹介します。

IMG_0032

茶道を教えて下さる先生方はお着物がいつも素敵です!

まずは、みんなはとても真剣に道具の名前や使い方、

お作法の説明を聞きます。

そして美味しい手作りのお菓子を頂き、お茶を点てます!

IMG_0133IMG_0036

とっても真剣な良い表情ですね!

最後のほうは慣れない正座が崩れてしまったりもしますが、

楽しんで行っています♫

年長以外の学年の方も、2学期以降行う予定ですので、

どうぞお楽しみに!!

さくら2組 山田沙織

 

相手のいいとこを見つける!
2015年8月6日 木曜日

H27.年8月6日(木)

 

6月の『市村だより』で年長さんに…

友達の良い所を見つけてみよう!人は一人では生きられない!

助け助けられて行きて行く!だからこそ友達は沢山いると沢山の良い所がある!

そんな気持ちも含めて伝えて見ました

年長4クラスを回り話をし、隣にいるお友達のかっこいい所、素敵な所を聞いてみました。

子ども達は最初は戸惑いながらも何人かが答えだすと、どんどん広がる友達の長所!

みつけるとこんなに沢山あるんだ。

褒められて嬉しそうな顔、誰にでも必ず良い所がある、それを忘れず大きくなっても、

相手の良さを理解できる子どもになって欲しいな~、って思います。

担任の好きな所も聞いてみると~、子ども達はニコニコと色々な意見を言ってくれました。

担任の嬉しそうな顔…(^v^)

DSC_8928DSC_8929

いつか…みんなに聞いてみたい…「市村先生の素敵な所どこですか?」…フフフ(*^_^*)

3月、又、みんなに聞いてみたい、隣の友達、クラスの友達、

山王幼稚園の友達の大好きな所はどこですか?

9月も年長さんとは、そんな【6歳の哲学】(大げさ?!)みたいな話を

沢山していきたいです。

また、手紙でも発信してきます。

(お話中、写真が撮れなかったので…別の物で代用させて頂きます…)

教頭 市村恵美子

 

 

 

ほっこり にっこり
2015年8月5日 水曜日

2015.8.5(水)

 

毎日、汗がだらだらと流れ落ちるような蒸し暑い日が続いていますが

皆様いかがお過ごしでしょうか(^^)?

この時期、何もしなくても体が常にポカポカしていることと思いますが

今日は皆様の心がほっこり温かくなるような保育の1コマをご紹介したいと思います。

 

 

IMG_1561 IMG_1569

 

 

IMG_1571

 

 

 

 

 

 

写真は年少ももぐみでの午後の様子です。

7月上旬、雨ばかりが1週間ほど続いて気持ちもどこか憂鬱になるような日でした。

帰り支度をしてみんなリュックを背負い、水筒を肩から掛け、その上からカッパを着ます。

 

ですが、幼稚園に入園して4カ月しか経っていない年少さん。

まだ一人でカッパを羽織ることが難しいのです・・・(ー_ー)!!

 

そこで私が

「誰か周りに困っている子はいないかな?」「いたらみんなで助けてあげてね」

と声をかけると、周りをきょろきょろと見渡す子どもたち。

 

自分のカッパは後回しにして友達のところに駆け寄る子の姿もありました。

自分でカッパを着られた子は困っている友達のところへ行き、

片方の袖を持ってくれたり、順番こでボタンを留めあったり…。

中には一人の子を3人がかりでお手伝いしている子たちの姿もありました(笑)

 

「私この子のカッパやるから、あなたはあっちの子を手伝ってあげて」

と指示を出してくれる女の子もいて

その大人のような口ぶりに話を聞いていた私もつい笑ってしまいましたが、

年少さんでもここまで周りを見て気付けること、友達の為に動けること、助け合えること、

人への思いやりの心がきちんとある、ということに感動しました。

生まれてまだ3、4年しか経っていない子どもたちですが

みんなで助け合って問題を解決する力があるという事を子どもたちから教えられました。

 

大人でもつい忙しいと自分の事ばかりになりがちですが、それではダメなんですよね・・・

子ども達から改めて気付かされました。

 

雨降る午後のひと時でしたが、そんな子どもたちに色々な事を教えてもらった

私の心はほっこり温かくなり笑顔がこぼれた素敵な瞬間でした(^^)

 

もも組 岩田仁美

 

 

じゃがいも掘れたよ!
2015年8月4日 火曜日

8月4日(火)  

6月にじゃがいも掘りに行ったときの写真を紹介します!!

 

DSCN0292 DSCN0288

今日は『じゃがいも掘りに行くよ~』と私が言うと

『イェーイ!!じゃっがいも!!』

『手袋持ってきたもんね~!』と朝から大騒ぎ。畑までの道のりも、

まるで遠足気分♪で

みんなワクワクしながら歩いていきました。

途中綺麗なアジサイも咲いていました。

 畑へ着くと『わぁー草だらけ~』と目を真ん丸くしていた子ども達。

根元から引っ張る

のはなかなか力のいる作業で、『先生~抜けない~!!』

の声が飛びかっていました。

だんだん慣れてくると、『先生~見てみて!!こんなにおっきいのとれたぁ!!』

『じゃじゃーん!いっぱいだよ!すごい?』と今度は自慢大会が始まりました!!

今年は本当に豊作で、袋に入りきらないほど。『こりゃ重すぎだ~!』なんて

言いながら頑張って持ち帰る姿は、少したくましく見えました。

私もじゃがいもを頂きましたが、

皮が薄くホクホクしていて本当に美味しかったですね。

お弁当にも持ってきている子が多く

『今日はぼくがとったじゃがいも入ってるんだ!』と嬉しそうに食べていました。

土と草の匂いに囲まれて、思い出に残る一日となりました。

 

ザリガニ君、またね!!

 

DSCN0317

ばら組で6月からザリガニを飼っていました。Kくんがみんなにも見せてあげたい!

持ってきてくれたのです。ちょっとした空き時間に『ザリちゃ~ん!』

と話しかけたりする姿がなんとも可愛かったです。

夏休み前にお家に持って帰るので、最後に記念撮影!!

ハイチーズ!すると『先生~ザリガニ君もピースしたよ!』と。

私は『ほんとだね!』と大笑い!!ザリガニ君、ばら組に来てくれてありがとう!!

 

ばら組 黒木菜海