伊勢原山王幼稚園 -神奈川県伊勢原市- 学校法人 山王学園 幼保連携型認定こども園

園のこだわり

平成27年度 わんぱくクラブ ありがとうございました!
2016年2月22日 月曜日

H28.2.22

今日は今年度最後の「わんぱくクラブ」でした。

リズム体操、柔軟体操、かけっこ

そして親子体操を行いました♪

DSC03310

前屈!からだ柔らかいね~!

DSC03313

お母さんの足を踏んづけちゃうぞ~!

DSC03315

かけっこも早くなったね!

DSC03332

おんぶでゆらゆら♪

DSC03320 DSC03335

大好きなお母さんとギュー

 

 

そして今日はたんぽぽ組さんといちご組さんが発表会の体操を見せてくれました!

DSC03322DSC03327

お兄さん・お姉さんすごいね!

DSC03342

いちご組は前転も出来ます!

わんぱくのみんなも幼稚園に入ったら色々なことができるようになるよ!

 

そして… 

CIMG9596

頑張ったみんなには「しゅうりょうしょう」とお土産もありました!

 

DSC03328

最後はしっかりご挨拶「一年間ありがとうございました!」 

DSC03329

Aクラスのお友達は平野先生に「たかいたかい」もしてもらいました♪

 

 今まで平野先生と一緒に新聞紙やハンカチ、マットなど色々なものを使って楽しく体操して来ましたね!

幼稚園の近くの畑においも掘りに行ったり、12月はサンタさんが来てくれたりもしました。

大勢のお友だちが山王幼稚園に笑顔で来てくれてとっても嬉しかったです❤

みんなで一緒に体を動かすと楽しいですよね

これからもたのしく運動してくださいね!

 

今日から平成28年度わんぱくクラブ募集開始です!

参加希望の方は幼稚園までお問い合わせください。

日程表・申込書を送ります。

たくさんの方のお申し込みをお待ちしています!

事務室 原島 亜紀子

 

年長さんに憧れて…♡
2016年2月19日 金曜日

今日で今年度の集大成となる生活発表会も無事に終了しました。

子ども達の生き生きとした表情、真剣な眼差し、

一生懸命な姿は心を奪われますね。

子ども達の頑張りに大きな拍手です!!

 

 最近のたんぽぽ組さんは、かっこいい年長さんに憧れています!!

お部屋では、自分で意識をし、自ら姿勢を正す子が急増中!!

毎朝「和美先生みてみて~!」「僕もみて!かっこいいよ!」

等々の言葉から朝の会がスタートします!笑

この頑張って姿勢を正す姿がかわいいんです!!

IMG_3394

そして、年長さんの跳び箱に衝撃を受けた子ども達!

IMG_3399

年長さんみたいになれるように、毎朝タイヤ跳びを頑張っています!

IMG_3388

室内遊び、外遊びでもいろいろな工夫が見られるようになってきました。

『室内遊び』

ブロックで長い電車を作り、この上にお客さんを乗せて

お部屋の中でガタンゴトン☆

IMG_3341

『外遊び』

何屋さんに見えますか~?

IMG_3381

たくさんのカップに砂を入れて、アイス屋さんを開いているんです☆

 

逆立ちが大好きなみんなは、こんなところでも!

IMG_3383

今は、逆立ちの手踏みにも挑戦しています!

友達の輪も広がり、毎日楽しく過ごしています♪

 

 今年度も残すところあとわずかですね。

この時期の一日は、毎年なぜだかあっという間に過ぎてしまう感じがします。

一日一日を大切にまた来週から過ごしていきたいと思います。

 

たんぽぽ組 加藤 和美

年長組 黒Tシャツ!
2016年2月18日 木曜日

H28・2.18

 

一年間の集大成である生活発表会、残すところ最終日のみとなりました。

子どもたちの成長や頑張りを感じて頂けていたら嬉しいです!

体操や合奏、メロディオン、言葉の発表。

すべてが子どもたちの頑張り、日々の積み重ねの賜物です(*^^*)

どの学年も発表会に向けて準備して来たことは、沢山ありますが、

今日は年長さんの衣装である黒Tシャツのペイント風景を、

簡単ではありますがご紹介します♪

 

赤・青・黄・白、そしてラメが入った七色のキラキラ絵の具✨

絵の具はすべて布に描いても大丈夫なアクリル絵の具を使用しました。

年長の保護者の皆様、黒Tシャツの購入のご協力ありがとうございました!

 

まずは白の絵の具を筆にとり、背中に大きく名前を書きます。

IMG_1099

 

布は書くときに引っかかりやすいため書きづらいのですが、

丁寧に慎重に・・・とっても上手に書けていましたよ(*^▽^*)

そのあとは、筆や指を使って自由にペイントしました♫

IMG_1097IMG_1098

時には大胆に手形をベタベタ!

世界にひとつだけの素敵なTシャツが完成しました!

IMG_1100

発表会が終わって持ち帰りましたら、

ぜひぜひ子どもたちの解説の元、

ゆっくりご覧くださいね(^^♪

 

今年はインフルエンザの猛威が警報レベルに達するのが

昨年と比べて三週間ほど遅いということで、

残念ながら発表会に出られない子もいて

本当にインフルエンザの怖さを実感しています・・・

ですが!元気で健康なことに感謝し

残りの日々を大切に過ごしていこう!

と思わせてくれますね(*^^*)

あと一ヶ月、今のクラスのお友達との思い出を

いっぱい作れたらと思います!

 

さくら2組 山田沙織

できること沢山!!
2016年2月17日 水曜日

H28年2月17日(水)

昨日より生活発表会が始まり、昨日今日と達成感に満ち溢れた

キラキラした子ども達の表情に溢れています!!

いきいきとした顔、真剣な顔、嬉しそうな笑顔、どれも素敵ですね(*^_^*)

明日明後日の本番のお友達も、100%の力を出し頑張ってほしいです!

どんな発表会になるか楽しみですね☆

さて、今回はすずらん組の様子をお伝えしたいと思います。

4月に入園し、体操・メロディオン・ワークだけではなく、

生活の中でも出来るようになったことが沢山あります!

お弁当の片付けでは、お弁当袋の紐をリボン結びするのに

挑戦する子が増えてきました!

CIMG9106

くるっと回して…ギューーっと引っ張って…

CIMG9115 

リボンを作って~ギュー!ここが難しいんだよね 😯

CIMG9105

 できたー! 😛  やった~ 😆 

 難しいけど、毎日やると出来るようになるよ 😉 

ひらがなも上手に書けるようになり、自分の思いも

書けるようになりました。

CIMG9093

発表会の意気込みです!

意気込み通りみんな本当に頑張ったね !!

プログラムも宝物 😆

CIMG9097

鉛筆を使ったあとは、机を綺麗にしているよ(^^)

消しゴムのカス集まれ集まれ~!

塗り絵も上手になりました!

CIMG9081 CIMG9083

何色かな? 考えて綺麗に塗れるよ(^-^)

そして、最近は手洗いうがいも忘れずにしているよ!

CIMG9089 CIMG9087

ゴロゴロゴロゴロ~~ ガラガラガラガラ~~

いい音をさせて、風邪さんバイバイ!!

 

普段の幼稚園生活をいろいろ紹介をさせて頂きました(*^_^*)

みんな本当にできることが増えました!!

自分で出来ることが増えて、大きくなったね☆

出来ることが増えると嬉しいね☆

これからもいろんなことに挑戦してみようね(^v^)

すずらん組 佐々木 恵

 

おすすめ絵本【保護者向け】
2016年2月16日 火曜日

H28年2月16日(火)

 

 2月は逃げる月、3月は去る月と言われるように

毎日が怒濤の様に早く流れている今日この頃・・・・・。

 

 まだまだと思っていた生活発表会も今日から始まりました。

インフルエンザがここに来て急に蔓延し、私達も保護者の皆様もハラハラしましたよね!

そして残念な事にインフルエンザに罹患し参加出来なかったお子様も・・・本当に憎いインフルエンザですね、皆様お大事にして下さい。

手洗いうがいしか防ぐことは出来ませんので、外出後は必ず励行して下さい。

 

 さて、今日は年長児のYちゃんのママより頂きました一冊の本をご紹介します!

絵本です!侮るなかれ、その絵本!素晴らしかったです。

涙があふれ感動しましたので、山王ママ達にも是非ご紹介したくてブログに掲載させて頂きます。

題名

『小学生のボクは鬼のようなお母さんにナスビを売らされました』

原田 剛 作

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 テレビでも紹介されたようで、ご存知の方もいられるかと思いますが、私は初めて読みました。子供向けと言うより是非お家の方に読んで頂きたい本で、本当にあった話です。

 

 簡単なあらすじですが、高齢出産で生まれたボク(本人)は、ナス農家の家に生まれ大切に育てられていた。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ナス農家だったので毎日ナス料理を食べさせられ、決して裕福ではないけれど二人は一生懸命ボクを育ててくれて笑い声で一杯の家庭だった。

ところがボクが10才の時、お母さんが急に鬼になり、ナスをビニール袋に入れて近くの団地に売りに行かせるようになった。

鬼のような顔で「100円で売ってきなさい!!」お父さんとお母さんはその間、車で待っていてボクが1人で売りに行くのだ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピンポン押しても「出ていけ」と怒鳴られ最初の日は全然売れなかった。それでもお母さんは助けてくれない、それどころか「明日はちゃんと売りなさい」と鬼の顔で怒る・・

こんな繰り返しの毎日の中で、隠されていた親の気持ち、親の愛、なぜそうだったのか最後に分かった深い愛情に感動する絵本です。子供への愛情は子供が居心地良い気持ちにさせるだけでは駄目、甘やかしては駄目なのだ、自立出来る子に育てるには等々、色々な事をこの一冊の絵本は教えてくれます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 最後に筆者が書いた「お父さんお母さん」へのメッセージにも胸を打たれましたので載せてみます。

 

親とはつくづく子供の誕生と同時に色々と無茶な要求を続ける生き物です。

「思いやりのある子」になってほしい

「いつも頑張れる子」になってほしい

「成績のいい子」  になってほしい

「スポーツのできる子」になってほしい

勿論そうなってくれることは親としては嬉しいことでしょう。でも、もう一つ大事なことをお願いします。

 

どうか「たくましい子」に育ててあげて下さい。

 

もしも、明日アナタが交通事故で亡くなっても

もしも、明日大災害が起きて、お子さんが1人だけになったとしても(少しは落ち込むでしょうが)何とか立ち直って自分の道を切り開ける、生き抜く力を持った「たくましい子」に育つよう、見守ってあげて下さい。

 

自立できる子にしてあげて下さい、どうかアナタが生きている間に。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

—―― 木の上で立って見る、と書いて『親』と読みます —――

 

いかがでしょう・・・・是非読んで見て下さい。

頂いて園にありますので、すぐに読めます!! 市村迄言って下さい。

絵はリアルで、それも又すてきです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

Yちゃんママ、本当にありがとうございました!! 感謝!!

 

教頭 市村恵美子