伊勢原山王幼稚園 -神奈川県伊勢原市- 学校法人 山王学園 幼保連携型認定こども園

園のこだわり

『エンゼル3学期スタートです!』
2017年1月24日 火曜日

H29年1月24日(火)

「ことしもよろしくおねがいします!」とみんなの大きな挨拶でスタートした3学期。
風の冷たさを和らげてくれような日差しを浴びながらみんな元気いっぱい外に出てお正月の遊びを楽しみました。羽子板やコマ・・・初めて見る子も多かったようで、羽根つきのコーンコーンと打つ音に「音するね~♪」と言って喜びながら羽を“拾っては打って”と根気よく遊んでいました。またコマ回しにも挑戦!先生と一緒に紐を巻いて「えい!」と飛ばすところまでは良いのですが、なかなかまわらず難しいなという表情でコマを見つめる子どもたち。とてもかわいかったです。でもまわせた時の嬉しそうな顔が見たいからこれからも一緒に挑戦していきます!!
CIMG1290 (どの絵の羽子板にしようかなぁ~)

 

CIMG1291(コマにはなが~い紐!)
CIMG1277(先生と一緒にコマ回し)
CIMG1280(コーンいい音出てます♪)

 

水・金りんご組のお友だちは、在園児と一緒に『どんど焼き』に参加しました。
お正月飾りなどを焼いた大きな火にみんな圧倒された様子で、年長さんがその火で焼いたお団子を見せに来てくれると、真剣な顔で見ていました。
CIMG1293 CIMG1295

火・木りんご組は、遅ればせながら17日に小ぢんまりと『どんど焼き』を行いました。
みんなで順番に3~4人ずつお団子のついた竿を持って火で焼きました。
こちらも興味深そうに見つめていました。昔ながらのこうした行事、大切にしていきたいですね。
CIMG1316 CIMG1320
そして、両日とも『どんど焼き』の前に市村先生と原島先生が練ってくれた団子のタネを、子ども達の小さな手で小さく丸めた可愛いお団子にしたものを、園長先生がみたらし団子にしてくださりお弁当の後に美味しく頂きました。
CIMG1306 CIMG1309
これで今年も元気いっぱい丈夫な体でいられるね!!

 

先日のカブのお味はいかがでしたでしょうか?
「今日はカブを取りに行くよ~」と声をかけると「かぶ~?」とチョッと不思議そうにしている子もいましたが、畑に行ってみると少し土から出ているカブを見て「大根だぁ~」なんて言っていた子も、取って見て「かぶ~!」と大根とは違うことを認識したようでした。
葉っぱを両手で持って引っ張ると、すぐ抜けるので「取れた~!」とスポスポ抜いて大喜びでした。
CIMG1331 CIMG1333 CIMG1341

 

さて、早いものでエンゼルは、あと3週間ほどで終了です。
そこで、思い出制作に足型を取りました・・何が出来るかはお家に持って帰ってからのお楽しみに。
CIMG1259 CIMG1261
残り少ない日々楽しさいっぱい笑顔いっぱいで過ごしましょう!!

エンゼル 岩田 真須美

ことばの力
2017年1月23日 月曜日

2017.1.23(月)

 

1年の集大成の3学期がついに始まってしました!!先日「もうすぐばら組が終わってしまうのは寂しい…」と保護者の方に言っていただいて嬉しさとともにばら組のみんなと過ごせるのもあと少しなんだな…寂しさを実感しました。でも子どもたちは年長さんになれることを楽しみにしているようです♪期待と不安があると思いますが、みんなの前を向いて頑張っている姿をあと少し、近くで見守り、応援していきたいと思います。3学期もよろしくお願いいたします。

 

さて、先週のお正月飾りでの紹介にあったように、ばら組では自分で描いたニワトリに今年の抱負を書きました。みんな、自分の思いをしっかり持ち、文字や言葉にできるようになってきています。「逆立ち歩きができるようになりたい」「涙そうそう(年長さんの合奏曲)をひけるようになりたい」ここでも年長さんへの憧れの気持ちを強く感じました。年長さんもあと数ヶ月しか一緒に過ごすことができないので少しでも交流をして年長さんのお手本をたくさん見せてあげたいなと思いました。他にも「鉄棒のつばめ(手を伸ばして鉄棒にお腹をのせること)を一人でできるようになりたい」「ブリッジ回転ができるようになりたい」と自分が今、苦手だなと感じていることをきちんと理解し、目の前の目標を立てている子もいました。その中の子で年賀状にもその気持ちを書いて送ってくれた子がいました。本当にできるようになりたいんだなぁと思いました。毎日練習をしていく中でつばめができるようになったのです!!そして2学期までは怖くて目に涙ため、絶対に頭を下げることができなったその子が、私の出す手に向かって少しずつ頭を近づけようと頑張り、ついに前回りができるようになりました!!!!その時の嬉しそうな笑顔、飛んで喜んでいる姿、キラキラ輝いていました(*^_^*)2学期まではどうしたら怖くなくなるかな、できるようになるかなと私一人が焦っていました。しかし自分で頑張る!と決め、言葉にすることでやる気スイッチも入りぐんぐん力が伸びていくことを改めて感じました。一人一人できるようになるタイミングは違います。すぐにできる子もいれば、時間がかかる子もいます。私は頭ではわかっているつもりでしたが、できるようにしてあげたいと気持ちばかり焦ってしまっていたのも事実です。でも大人がやりなさいというよりも、自分で頑張りたいと決めて、練習やチャレンジをすることの大切さを教えてもらいました。でもその気持ちになるのをただただ待っているのではなく、そう思えるような声掛けや環境を作っていってあげたいなと思います。「できない」が「できた」に変わったときの子どもたちの嬉しそうな顔をたくさん見られるように頑張っていきたいと思います☆

 

そして「言葉」にすることで実行する力に変わっていくことも教えてもらいました。子どもからだけではなく、理事長先生・園長先生・市村先生からも「言葉」に関するお話を聞いたり、お手紙をもらいました。子どもにとって自分の気持ちを考えてみることが難しいこともあります。でも少しずつできるようになってきたこどもたち。つぎは考えたことを誰かに伝えてみたり、文字にしてみることの楽しさも伝えていけたらいいなと思います。お話が大好きなばら組さん(^^)目標などの難しいことではなくても、どんなことでもお友達に自分の気持ちをつたえてみよう!そしてお友達の気持ちをきいてあげよう!先生はみんなの話しているのを聞くのが大好き♡これからも楽しいお話沢山しようね♪

 

そして今日は1月生まれのお誕生日会で、うさぎとかめの劇をしました。その中にピコ太郎や中田ダンサーズ(一組さんのお友達)が遊びに来てくれました♪大盛り上がりの誕生会になりました(*^^*)かめさんのようにみんなも諦めないで毎日毎日頑張れば必ずできなかったことが出来るようになるよ!!一緒に頑張ろうね☆

DSCN2777

DSCN2782

DSCN2785

DSCN2786

 

 

 絵画やおだんご焼きも楽しく出来ました♪

DSCN2723

DSCN2724

DSCN2730

DSCN2731

DSCN2734

DSCN2739

DSCN2750

DSCN2751

DSCN2755

 

2月の生活発表会に向けて体操や合奏の練習も頑張っています!!ばら組みんなでできる最後の発表会!心を一つに頑張ります!少し先ですが、どうぞお楽しみに\(^o^)

 

学級閉鎖のクラスも出てきましたが、体調に気をつけてお家でもゆっくり過ごして早く元気に幼稚園にきてくださいね☆

 

ばら組 尾﨑 彩香

 

お正月製作☆年長組
2017年1月20日 金曜日

2017.01.20(金)

毎日寒い日が続いていますが、子ども達は寒さに負けず元気に過ごせています(*^^*)

登園したらすぐに教室を飛び出して、お外で鬼ごっこや縄跳び、

お正月遊び等、色々な遊びをして寒さに負けていません!!

 

 

さて、お正月製作のご紹介も年長組で最後になりました。

年長組では、にわとりさんを作りました。

 

にわとりさんのとさか、くちばし、羽、全て自分達で形を書き、ハサミで切りました。

 

IMG_0765

 

 

切った物を全て貼り、にわとりさんの完成!!

にわとりさんのお腹には、今年の目標を書きました。

 

「跳び箱を10段跳べるようになりたい!!だから、練習を頑張る。」

 

「ワークを一生懸命やって、小学校でも算数のお勉強を頑張って、テストで100点をとりたい。」

 

「逆立ち歩きを上手に歩けるようになりたい。」

 

一人ひとり、自分で目標を決めて、一生懸命書いていました。

さすが年長さんですね!

IMG_2431

 

IMG_2433

 

にわとりさんの表情もそれぞれの個性が輝いていました。

可愛い目、かっこいい目、おもしろい目・・・

IMG_0790

IMG_0791

顔をかいている間もとっても楽しそうでした☆

教室に飾ると色々な顔のにわとりさんがみんなを見守っています・・・

とっても素敵なにわとりさんたちが完成しました!!

IMG_2558

IMG_2559

 

にわとりさんの羽がぱたぱた動くので、

製作をしている間も羽をぱたぱたしながら・・・

 

「とりがとんでいるよ~」

「ほらほら~お空にとんでいくぅ~!!!!」ゲラゲラゲラ・・・

と笑い声が教室に響きわたっていました。

今年の干支にちなんで、飛躍(羽ばたき)の年でありますように。

 

製作をする度に子ども達の個性があふれでた作品、呟きに楽しませてもらっています。

子ども達の発想はいつ聞いても面白く、こんな事を考えているんだな、といつも驚かされます。

 

これからも子ども達のたくさんの呟きを引き出し、楽しませてもらいたいと思います。

 

IMG_2557

 

気が付けば、一月も後半になってきました。

ついこの間、年が明けたばかりだと思っていたのですが・・・

時がたつのは早いですね。

一日一日を大切に、今みんなでいられる幸せを大切に。

風邪をひかないよう、体調管理に気を付けていきたいと思います。

 

さくら2

柏原由依

1月のいちご組さん♪
2017年1月19日 木曜日

H29年1月19日(木)

 毎日寒いですが、皆様いかがお過ごしですか?★

明日のお天気、雪マークは消えましたが、とっても寒いようなので

暖かくして風邪をひかないようにお気を付けて下さい(*_*)

 

 さて、3学期もスタートし、いちご組さんのみんなは、

幼稚園生活のひとつひとつを思い出しながら、お友達と一緒に元気に過ごしてくれています♪

お話が上手にできるようになったり、おにいさん&おねえさんパンツに挑戦したり、お友達の輪が広がったり……♪

冬休みを終えて、更に成長しているみんなの心や姿に喜びを感じます♪

そんな、たくましく・かわいいみんなの最近の様子を写真とともにお伝えしますね☆

 

今年は酉年!みんながニワトリさんに変身!!

DSCN3243 DSCN3244

 

 

羽根つき楽しいな♪

 DSC05143

 

Myタコを作りました♪じょうずでしょ~♪

 DSC05144DSC05145DSC05147DSCN3213

 

いよいよタコあげに挑戦だー!!

「365日の紙飛行機」や「パーヒェクトヒューマン」「PPAP」などの音楽に合わせてたくさん走りました♪笑

 DSC05170DSC05172DSC05163

 

おだんご焼きをしたから、今年も健康に幸せに過ごせるね♪

 DSC05185DSC05188DSC05197DSCN3223DSCN3224DSCN3226

 

かるた大会!みんな真剣です!

 DSCN3230DSCN3231

 

大好きな三輪車♪いっしょにあそぼ~!

 DSCN3241

 

気付いたら、自分達で歌を歌いながら「はらぺこあおむし」を読んでいました♪

すご~い!!嬉しいです♪

 DSCN3248

 

 

こうして、みんなと一緒にいると、毎日いろいろな出来事があり、本当に楽しくて、たくさん笑ってしまいます★

3学期は短く、かわいいみんなと過ごせるのも、あと少しになってしまって、とても寂しいです。

一日一日、ひとつひとつを大切にして、みんなが毎日安心して楽しく過ごしてくれるように、私達担任も元気いっぱい頑張りますので、どうぞ、よろしくお願いいたします♪

 

最後に……今年、というか、これからの私の目標を書かせて下さい♪

           「子育ては、心配でなく信頼」

この言葉は、テレビからだったか…どこで耳にしたのか忘れてしまったのですが、冬休み中に学びました。

心配ばかりしてしまうのではなく、子どもを信じて、大丈夫って思ってあげよう!!長い目でゆっくり見守ろう!!

少しずつ頑張ります☆

 

今年も皆様が健康に幸せに過ごせますように……★★

 

 

                    いちご組   大木 寛子

お正月壁面☆年少組☆&たんぽぽ組茶道
2017年1月18日 水曜日

H29.1.18(水)

 

毎日寒い日が続いていますが、子ども達は元気いっぱい!!園庭を走り回っています。

年少さんは平仮名が読めるようになってきたので、かるた遊びも各部屋で盛り上がっている様子でした♪

風邪等流行り始めていますので、手洗い、うがいを徹底していきたいと思います。

 

さて!お正月壁面という事なのですが、作っている様子等を(12/15参照)載せてしまったので、

今回は簡単に完成した物を載せたいと思います♫

 

☆たんぽぽ組☆

 

 IMG_2801IMG_2820IMG_2821IMG_2825

 

☆すずらん組☆

 IMG_2803IMG_2822IMG_2823IMG_2824

 

☆もも組☆

 IMG_2804IMG_2826IMG_2827IMG_2828

 

1月下旬位までホール1階の廊下に飾ってありますので是非見にいらして下さいね(^▽^)/

 

続きましてたんぽぽ組茶道の様子を紹介したいと思います♪

まずは田口先生に誘導して頂き自分の場所までいきます。

わくわく、ドキドキ!!

 IMG_3018

 

座り方はもちろん正座!お部屋でも練習していたたんぽぽさん。皆上手です(⌒∇⌒)

真剣に田口先生の説明を聞いていますね。

 IMG_3020

 

次はお手伝いをして下さった市村先生、和美先生にお菓子を配って頂きます。

 IMG_3023IMG_3024

 

お菓子は田口先生の手作り!!甘くて美味しい~♪

 IMG_3030IMG_3031

 

ご馳走様でした!!お手伝いの先生にお菓子の器を渡します。

IMG_3034

続いてお抹茶を飲みます!!右手で持って…両手を添えて…

 田口先生が教えて下さいました。

IMG_3043IMG_3045

 

とても美味しかったようです(⌒∇⌒) 最後はお片付け。

IMG_3064IMG_3072

 

田口先生にお礼を言って終了。とても楽しく貴重な経験でした。

次は年中さんになってからだね!!

IMG_3077

 

 

 さて、3学期もスタートしたばかりですが、たんぽぽ組の皆の様子を少しご紹介して終わりたいと思います♪

3学期もどうぞよろしくお願いします!!

 

☆カブ抜き☆

IMG_2900IMG_2914IMG_2915IMG_2917

 

☆おだんご焼き☆

IMG_3001IMG_3006IMG_3008

 

 

 

  年少組 大杉 晶子