伊勢原山王幼稚園 -神奈川県伊勢原市- 学校法人 山王学園 幼保連携型認定こども園

園のこだわり

わんぱくクラブ♪
2017年6月12日 月曜日

 いつものアップの前にちょこっとアップです。 

今日は未就園児「わんぱくクラブ」でした😊

新しいお友達もたくさん増えて、みんな元気いっぱい!

走ったり、ジャンプしたりたくさんの笑顔が見られました(*^^*)

56FBBCAB-7B46-4017-81D3-BBA94902CFB2

4788A5E1-7CF5-4CE9-8637-8A1606A83C39

4747D6D1-2017-4A57-9099-67BF3FD4859A

平野先生といっぱい体を動かして楽しかったですね(^^♪

 

4D183589-B8FC-44A2-A40B-809F44CABAB9

Bクラスはすみれ組のさりな先生がペープサートを見せてくれました。

(Aクラスはうめ組のさき先生が紙芝居を読んでくれました♪)

 

来月7月3日(月)は新聞紙遊びをします!!

みんな元気に来てくださいね❤

(新聞紙は幼稚園で用意します。)

途中からも参加出来ますのでお問い合わせお待ちしています!

 

 

忘れ物のお知らせです。

ピンクのアディダスのスニーカー(大人)と水色のスニーカー(子ども)

DSC04534

 

お心当たりの方は幼稚園までご連絡ください。

☎0463-95-4550

 

事務室 原島亜紀子

 

 

ばら組 リレー*クラスのあさがお
2017年6月9日 金曜日

H29.6.9(金)

 

 暑かった日々から肌寒く雲の多い日が続いていますが、体調管理に気を付け元気いっぱい過ごしていきたいと思います!

 

 さて、年中さんではかけっこを行うとき、大きく腕を振りながら早く走れるように練習しています。みんないつも楽しそうにかけっこの練習をしています。年長さんは園庭でリレーの練習を始めていて、かっこいい年長さんにあこがれを持っているお友達もたくさん!!年長さんに刺激を受けて近頃年中さんもリレーの練習を少しずつ始めました。

 リレーのルールは難しい所もあるので最初はクラスごとに流れを確認しました。バトンを誰に渡すのか走り終わったらどこに並ぶのかなど、お話すると1回で理解しスムーズに行うことが出来ました。

DSCN3178

DSCN3180

 

しっかり前を向き、線に近いところを走れていますね!走っている途中に靴が脱げ転んでしまった子も、泣かずに最後まで走り切ることができとても感動しました!

 1つのバトンをみんなでつないでクラス全員が力を合わせる事の大切さ、たとえ負けていても投げ出さないで最後まで諦めないで走り切ることなど、子ども達の頑張る力を大切にしてリレーに親しんでいきたいと思います。慣れてきたら年中組全員で競争して、負けた悔しさや勝った嬉しさを感じていき、競争心を伸ばしていきたいと思っています。

 

 そして、5月の終わりにあさがおの種を植えました。

植えてから1週間が経ちました。あっという間に芽が出て双葉から本葉へと変わりました。

DSCN3173

DSCN3184

毎朝子ども達は登園してくるとすぐ、プランターを眺めあさがおの成長を楽しんでいます。昨日より少し大きくなっているととっても嬉しそうにしています。水やりもみんな率先して行ってくれ、あさがおに「大きくなってね」と言いながらお水をあげてくれています。

 そのおかげですくすくとあさがおも大きくなってきています。クラスの皆で責任を持ってあさがおのお世話をしてくれているのでこれから、きれいな花を咲かせるのがとっても楽しみです!

DSCN3151

また、明日の時の記念日に向けて時計の製作を行っています。もう少し幼稚園で遊んでからお家に持って帰るので楽しみに待っていてください!

 

ばら組 秋山真里奈

こころ❤
2017年6月8日 木曜日

2017.6.8(木)

 

進級して2か月が過ぎ、緊張・不安の表情から、笑顔が増え自分らしさが出せるようになってきました(^^)友達同士のかかわりも増え、困っている子がいると助けてあげたりや具合が悪い子がいると心配してあげる姿も多くみられるようになりました。しかしその反面、遊びに入れてあげない!・交換したふりかけをやっぱり返して!と言いたいことをハッキリ言う場面も多くみられるようになってきました。言われた側はなんで遊んでくれないんだろう?嫌いなのかな?と傷ついたり落ち込んでしまいますよね(>_<)でも自分の気持ちを伝えるということも大切で、勇気が必要です。自分の気持ちを言える強さは大切にしていってほしいと思います。しかしそこで、言い方が強くなかったかな?みんなで遊んだ方が楽しいかも!!と相手がいる!ということも伝えて友達との輪を広げていけるようにお手伝いをしていきたいと思います。この年齢の子供たち、本当に嫌いで言っている子はいないと思います。深く考えず思いのままに動いているんですよね。でも言う側も、言われる側もいい気持ちはしないと思います。だからこそ少しでも困ったときのSOSの言葉や言い過ぎてしまった時のごめんね…等、自分の気持ちを言葉にできるようになっていってほしいと思います(^^)

 

みんなと遊ぶことが楽しいと思ってもらえるように、なべなべそこぬけや貨物列車、などをしてみんなで遊んでいます♪他にも集団遊びをたくさんしていきたいと思います(^O^)

 IMG_0167

 

IMG_0166

IMG_0164

IMG_0161

集団生活を通して良いことも悪いことも、知ることができると思います。無邪気なみんなの気持ちを受け止めながら、場面場面でしっかり伝えていきたいと思っています。

何か心配なことがありましたらいつでもご連絡ください。

 

昨日の絵画ではお友達をスケッチしよう!!と2人一組になり、ポーズをとる子とお友達を見て描く子に分かれます。筆を使って絵の具で描きました!絵の具は消せないよと吉竹先生に言われていましたが、みんなポーズをしているお友達をよーく見て、大胆におもいきり描けていました♪「じょうずー」「描けたから交代だね」とこんな場面でも友達との交流を大切にしていきたいです(^^)

 IMG_0169

IMG_0171

IMG_0173

IMG_0174

IMG_0180

 

 

「子ども読書週間」(4月23日~5月12日)みなさんご存じでしたか?私は今年、市村先生からの子どもたちへ向けてのお手紙で知りました(^^; 

絵本は行ったことのない世界に連れて行ってくれたり新しいことを知ることができるということもお手紙を通して教えてもらい、子どもたちも「あぁ!!」「おばけの本はこわくなる…」「シンデレラの本はディズニーランドに行きたくなる♪」「絵本はすごいんだ!!」と普段から毎日絵本に触れていましたが、また少し興味が出てきたようでした。

そこで今、帰りに読む絵本を子どもたちに選んでもらっています(^◇^)私が選ぶと、みんなに伝えたい題材の絵本が多くなっていましたが、みんなに選んでもらうようになってから私自身も改めて絵本の面白さやすごさを感じるようになりました。お家から絵本を持ってきてくれたお友達もいました。ありがとうございます♡

絵本が今の季節とずれていても子どもたちは夢中になって聞いてくれたり、一方的に読むだけでなく次は?と一緒に考えたり、短いお話でも優しさがあふれていたり(^^)私の固定概念だけで絵本を選ぶよりとっても楽しいです(*^^)vもしかしたら絵本の時間を1番楽しみにしているのは私かもしれません♫

絵本を通して集中力や聞く力もついてくると嬉しいですね(^^)毎日読めない日もありますが絵本が楽しい!すごい!と思ってもらえるように、そして心が豊かになっていけるように絵本にたくさん触れていきたいと思います(^^)/

 IMG_0150

    IMG_0146

IMG_0142

IMG_0141

IMG_0140

IMG_0160

IMG_0159

IMG_0157

 

さくら3組 尾﨑 彩香

 

エンゼルさんのお弁当開始です!!
2017年6月7日 水曜日

H29.6.7(水)

エンゼルクラスが始まり一か月が経ちました。

最初はバスに乗るのもイヤで大泣きし、バスを降りてもお部屋の中でも泣いている子もいました。

しかし外に出て砂場で遊び始めると泣き声が止まり楽しそうに遊んでいました。

次第に泣く時間が少なくなりブロックや絵本で遊べるようになりました。

先生のお話も上手に聞けるようになりました。

CIMG2081 CIMG2115 CIMG2116

6月に入りお弁当が始まりました。

初めてのお弁当!お弁当の絵本を見てお話を聞いた後準備を始めたので、手を洗い支度をしても先に食べてしまう子もなくみんな一緒に食べることが出来てとてもビックリし嬉しかったです。すごいですね😊

CIMG2085 CIMG2086 CIMG2087 CIMG2123 CIMG2118 CIMG2124

汽車になって歩くのも上手になりました。

CIMG2097 CIMG2098

みんな少しずつ色々なことを頑張っています。

これからも先生やみんなと楽しく過ごしていきましょうね。

CIMG2095 CIMG2128

 

エンゼル中村伊久美

なかよしDay&「顔」「顔」「顔」(^-^)
2017年6月6日 火曜日

H29.6.6

先日のふれあいDayでは、沢山のご参加ありがとうございました!!お家の方と一緒にいる時の子ども達の色々な表情がとても可愛く、嬉しそうな様子が伝わってきました♪

さて、少し前になりますが「なかよしDay」が行われました。異年齢児が色々なことをしながら交流を持つ日です。

今回ひまわり組は1組、うめ組さんと一緒に体操をしたり、踊ったり、外遊びをしたり!!短い時間でしたが、とても楽しい時間を過ごすことができました♪

 

まずは体操「整列!!」さすが1組さんとうめ組さん!!ピシッと並べてます。

IMG_4553 IMG_4556

 

 

ひまわりさんもお兄さんお姉さんの真似をしてチャレンジ!

IMG_4558

 

今までで一番上手に並べました♪皆すごいよ~!!お兄さん達の見本が上手になる一番の近道です。

 

続いて「アザラシ」や「ストレッチ」年長さんの見本を見て行うと。。。あら不思議!いつもよりやる気も技術的にもパワーアップ!!

IMG_4562 IMG_4560

年長さんも近くに来て教えてくれました。

IMG_4565

 

最後に逆立ちの見本も♪

IMG_4578

 

その後は外で「アブラハムの子」を踊ったり、3クラスで遊んだり。とても有意義な楽しい時間でした♪1組さんうめ組さんありがとう!!6月の「なかよしDay」が楽しみです♪

IMG_4581 IMG_4592

 

次は外での「顔」「顔」「顔」!!朝やお帰り後の皆の様々な表情をご覧下さい。

IMG_4457 IMG_4531 IMG_4596 IMG_4664 IMG_4661 IMG_4659 IMG_4655 IMG_4692 IMG_4671 IMG_4668 IMG_4666 IMG_4710 IMG_4705 IMG_4704 IMG_4703 IMG_4695 IMG_4714 IMG_4725  IMG_4715 IMG_4600

 

 

こうして見ていると異年齢での関わりが多い事にお気づき頂けましたでしょうか?

年長年中さんも入園当初は不安でいっぱいの中、沢山のお兄さんお姉さん達にお世話になりました。

その優しくしてもらった記憶が今度は自分達が守るんだ!という気持ちに自然と変化しています。頼もしいですね♪

 

最後にひまわりさんのしゃぼん玉遊びの様子をのせて終わりにしたいと思います♪

IMG_4633 IMG_4623 IMG_4639

年少組 大杉 晶子