伊勢原山王幼稚園 -神奈川県伊勢原市- 学校法人 山王学園 幼保連携型認定こども園

園のこだわり

思い出いっぱいの夏期保育★
2017年8月24日 木曜日

2017.8.24(木)

 

あっという間に、夏期保育4日目~!!

 

初日は久々の幼稚園ということもあり、緊張や寂しさから涙する子も居ましたが、徐々に慣れ

4日目の今日はみんな元気に登園してくれました(*^-^*)

IMG_1535

IMG_1536

朝来ると、みんな元気よく挨拶してくれて毎日とっても嬉しいです!!

 

夏期保育初日のお話

朝、泣いていても頑張ってお仕度をする姿

泣いていても、お家の人に「いってきます」といって一人で教室に入っていく姿

 

そんな子どもたちの姿を見て、1学期に色々なことを経験し、みんなの心は更に大きくなったのだな~と改めて実感しました!

みんなの成長を傍で感じられて嬉しいです♪♪

 

さて。子どもたちは絵本を見るのが大好き!

絵本を見ている時の子どもたちの顔はとても真剣で、お話に入り込んでいるようです(#^^#)

 

今日は私の大切にしている1冊を紹介します。

 

「グリーンマントのピーマンマン」

IMG_1532

子どもに嫌われているピーマンマンは、ショックで悲しんでいました。

すると夜、子どもたちの所にのどいたバイキン,はらいたバイキンがやってきます。

栄養満点のピーマンマンは、バイキンを色々な技でやっつけてくれます!

 

このお話を読んで、野菜が苦手な子も毎日元気でいるために!悪いバイキンをやっつけるために!

苦手な野菜も頑張って食べよう!といった気持ちになってほしいです!

 

今日、昼食前に子ども達にこの絵本を読むと、みんな夢中になって聞いてくれました。

 

野菜が苦手な子も「バイキンやっつけるために頑張って食べるよ~!」と言っていたり

ピカピカのお弁当箱を笑顔で見せに来てくれたり

この絵本を読んで良かったと思いました☆

 

絵本を通して子ども達に色々なことを伝えていきたいです(*^^*)

 

 

IMG_1554

IMG_1552

みんな美味しそうにご飯を食べてますね♪

色々な物を沢山食べて大きくなってね~!!

 

夏期保育、教室ではみんなの笑顔、大きな笑い声が沢山響き渡っています!

昨日の水遊びでも子どもたちの楽しんでいる良い姿が沢山見られました!!

 IMG_1518

IMG_1526

これからも、みんなの笑顔が沢山見られるよう毎日楽しんでいきたいです♪

 

笑顔だけでなく、悔しい顔、真剣な顔、頑張っている顔

そんな子どもたちの「ありのまま」の表情を沢山見たいです!

 

さあ!明日は夏期保育最終日です。

最後までみんなで素敵な夏の思い出を沢山作ろうね!

 

明日も元気に幼稚園に来てね!みんなで沢山笑おう~!!

先生たちもみんなに会えるのを楽しみに待っているよ(*^-^*)

 

たんぽぽ組 渡部菜都美

「夏期保育3日目~水遊び~」
2017年8月23日 水曜日

H.28.8.23(水)

 

今日は夏期保育3日目でした!!

お天気に恵まれ、水遊び日和でしたね(*^▽^*)

 

登園3日目になり、園生活のリズムを少しずつ取り戻してきた様子☆☆

子ども達の笑顔も増えてきました)^o^(

 

さて、今日はいちご組、年少組、年中組は園庭で水遊びをしました!!

昨日、「明日は水遊びをします!!」と伝えると子ども達は大喜び(≧▽≦)

 

今日もニコニコしながら登園する子が多く見られました❤

 

水遊びでのルールや注意事項を聞いてから…

8231

 

水遊びスタート!!!!

砂場やプール、おもちゃ等、自分が好きなところに

行って遊びました☆☆

82311 82310

8239 8237

 

82348233

8232 DSCN2057

DSCN2034

皆おおはしゃぎしていたのは2つのスプリンクラー(*‘∀‘)!!

顔を濡らしたり、おしりを濡らしたり、皆とっても楽しそうでした❤

823882312

スプリンクラーによって出来た川に寝そべったり、

座って遊ぶ子もいました!!

DSCN20548236

8235

終わる頃には全身ビチョビチョの子が沢山いました(#^.^#)

夏の思い出が1つ増えたね♪♪

お子様に今日の水遊びのお話を聞いてみて下さい♪♪

夏期保育も残り2日!!

体調管理に気を付けて、元気に登園してね(*^^)v

うめ組 加藤早紀

 

 

夏期保育☆2日目
2017年8月22日 火曜日

H29.8.22(火)

 

 雨の日が多かった先週に比べ、薄曇りながらも今週は、太陽が顔を見せ30℃を超す暑さも戻ってきたようです! 熱中症などに気をつけて夏期保育期間中、みんな元気に過ごしましょう!!

 

 夏期保育が始まり、今日はまだ2日目でしたが、園庭では、お友達と鬼ごっこなどをして元気いっぱいに走り回る子、木にとまっているセミを見つけては虫取り網を持って、一生懸命手を伸ばしセミを取ろうとしている子、園庭に咲いているおしろい花などの花を摘んでは、ピンクや紫などの色水を作っている子など・・・みんな、暑さなど気にもせず、元気いっぱい遊んでいました♪

DSC05992DSC05988DSC05952DSC05953

 夏期保育初日の昨日、いちご組のお部屋の前では、ゴーヤがぐんぐんとつるを伸ばし、きれいな緑のカーテンのアーチを作っていて、登園した子どもたちをお部屋へと迎え入れてくれていました。

DSC05946

 久しぶりの幼稚園だったいちご組のみんなは、泣いてしまうのでは?・・・とちょっぴり心配していましたが、ほとんどの子が笑顔で「おはよう!!」と元気に登園してきてくれて、また、涙が出てしまった子もほんの少しの間だけですぐに涙が止まり笑顔を見せてくれました。みんな、元気に幼稚園に来てくれて嬉しかったです♡ ありがとう!!

 

 さて、夏期保育2日目の今日、いちご組さんは、にじみ絵という技法を使って『かき氷』を作りました。

 ①白いコーヒーフィルターに好きな色の水性ペンで模様を描きます。

みんな何味(何色)のかき氷にするのかな?

DSC05955DSC05956

 ②霧吹きでコーヒーフィルターに水を吹きかけると・・・

あれあれ~?ペンで描いた模様が“じわ~りじわ~り”とにんじできましたよ♪

DSC05960DSC05966DSC05970DSC05972DSC05963

 ③おいしそうなかき氷の完成です!!

DSC05984DSC05985

 かき氷はこれで完成ですが、実は・・・いちご組さんでは夏期保育の5日間を使って『うちわ』の製作をします。にじみ絵・ぬりえ・シール貼りを日替わりで行ない、それぞれをうちわ本体に貼り付け完成です!!

どんな『うちわ』が完成するのでしょう?楽しみですね♡ 夏期保育最終日には、持ち帰ります。いちご組のお家の皆様、お楽しみに!!

 

  明日は、『のびのびデー ~水遊び~』の日です!!明日も晴れて、楽しく遊べるといいですね♪ どうか雨が降りませんように・・・

みんな!明日も元気に幼稚園に来てね♡ 待ってるよ!!

 

 いちご組  小出香苗

 

夏期保育開始!8月の誕生会💛
2017年8月21日 月曜日

H29.8.21(月)

 8月に入り雨ばかりの日が続き夏休みも楽しさが半減しますね。皆さん元気でしたか?

 いよいよ今日から一週間の夏期保育が始まりました!朝、久し振りに園バスに乗り、園庭を歩いて、登園する姿に、不安そうな、寂しそうな表情を浮かべる子、楽しみや期待感でワクワクした表情を浮かべる子、それぞれの可愛い表情を見ながら、どの子も、背も伸び、逞しくなったなぁと感じました。お家で家族と過ごす何気ない時間、安心した時間が子供を育てる要因になっているのだなぁと思えました。お家の皆さんはいかがでしたか?

 

 子供と朝から寝るまで一緒に過ごす時間。大変だけど親子で普段は出来ない経験をしたり、ゆっくりした時間を過ごせたのでは?と、思います。さあ、今日からは、園の友達や先生と楽しく過ごして欲しいです。

 

 さて、夏期保育一日目は、8月生まれのお友達の誕生会でした。フラダンスの先生、花井さんのご好意で毎年楽しい時間を過ごさせて頂いています。フラダンス、目の前で見たことがありますか?手の動き、体の動き、素敵な衣装、音楽に合わせてゆるやかに踊る中にも静と動があり、とても深い踊りです。綺麗な衣装や使っている楽器にも目を奪われ、フラの世界に引き込まれます。

 

P1180140 P1100765

 

 30分から40分のステージに毎年、打ち合わせにきて下さり、子供達がどうやったら楽しめるかを考えて下さったり年長さんが毎年練習している曲に合わせて踊りを考えて下さり、今年も「上を向いて歩こう」を年長さんのメロディオンに合わせ踊って頂きました。フラとメロディオンがピッタリマッチして何とも素敵な時間が流れました。

 

P1100771 P1180149

 

 花井先生は、卒園児の花井ゆいと君、しおりちゃんのおばあちゃんです。だから、ゆいと君、しおりちゃん、卒園児の小笠原さやちゃんなどのお友達、そのママさん達も踊って下さいました。総勢11人の方々に来て頂き、8月生まれのお友達をお祝いして頂きました。子供達は勿論ですが、私達職員もとても感動しました。

 

P1180156 P1100774

P1100775 P1100772

  

 短い時間でしたが、素晴らしいひと時でした。花井さん、フラダンスを踊って下さった皆さん、本当にありがとうございました。

 

 P1100778 P1100777

 

 話は変わります。原島先生も8月14日のブログに載せていました。重複してしまいますが私もどうしても伝えたくて再度書かせていただきます。県外に理事長先生、園長先生、大谷先生、原島先生、私の5人で研修会にいきました。その時、沢山の講師の先生が色々なお話をして下さいました。どれも心に残るお話でした。その中で「幸せとは?」と聞かれました。

 

 

 私も会場にいた殆どの人は、健康である事が一番の幸せだと思っていました。でも、講師の先生が言った答えは、「大事にされること」でした。そして、自分の存在が誰かの役に立つことが一番の幸せである。とも言っていました。大事にしてくれる人が沢山いることが幸せである。確かにそうですね。でも、大事にされるにはどうすればいいでしょうか?「相手を大事に思う事」ですね。では、小さな園児に、どのようにしたら教え、理解して貰えるでしょうか。私は言葉では、「優しくすると優しくされる。優しくされると優しくしたくなる」などと伝える事がありますが、行動で理解させるには、、、、、!

 

 『お手伝いをさせること』だそうです。お手伝いが大好きな年齢です。お子さんが出来るお手伝いを沢山させて下さい。子供はお家の皆さんが大好きです。お家の方から頼まれ、成し遂げ、喜ばれることで、役に立った!喜んでくれた!このような経験を沢山させることで利他の心が育つと言われました。是非、お手伝いをさせて下さい。出来たら、「ありがとう、助かったよ」の、言葉と笑顔で褒めるのも忘れないで下さいね。そして、我が子が誰よりも大切な存在なのだと思われる様、お家の方も認め、大切に関わってあげましょう!幸せは、すぐ目の前にありますよ。

 

42528712954ddebef15fe09_93531036-e14329805573271

 

 そしてまたまた、話は変わりますが・・・。夏の高校野球!皆さん観てますか?私は息子が野球をやっていたせいか高校野球が大好きです!大ファンです!!

lead_img o1280192013997731622

 

 今年も沢山のドラマがありましたね。どの高校が好きとかはないのですが、やはり関東勢を応援したくなりますが、試合を見ているとそんな事は殆ど気にならなくなりますね。大差で負けているのに一球一球を必死に追いかける姿、一球一魂に込める想い、チーム仲間の絆、負けると分かっていても決して諦めずにボールを追う…その清々しさとも思える行動に感動を一杯もらいました。諦めない気持ちは奇跡を起こし逆転勝利をする高校も沢山あり、最後に笑うのは諦めない気持ちをいかに強く持つか、なんだなぁって、改めて思いました。山王っ子にも、この『諦めない気持ち』をずっと持ち続けて欲しいなぁと、思いました。さあ、あと2回でいよいよ決勝!!4112校のトップになるのは、どの高校でしょうか?ここ迄来たらどの選手にも金メダルをあげたいです!山王っ子に未来も、沢山のドラマが待っています。楽しい、心地よい事ばかりではなく、苦しい、挫折も同じくらい待っているでしょう。その辛い時こそをバネにして、又伸びてゆく力をつけさせたいですね!

 

maxresdefault

 

 2学期も心を強く育てて行けるよう援助していきたいです。

 

P1100781

 

 教頭  市村 恵美子

さくら2組の一学期☆
2017年8月18日 金曜日

2017.8.18(金)

 早いもので8月も後半ですね。お天気がすぐれない日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?先日、小雨の中、宮ヶ瀬の花火大会を見たのですが雨に負けずとても綺麗な花火をみる事が出来ました。雨の日でもいい気分で過ごしたいものですね。

  今日はさくら2組の一学期を振りかえりたいと思います。

 年長になったみんな。小さいお友達のお手伝いを進んでしてくれました。兄弟・姉妹だけでなく、同じバスのお友達のこともたくさん気に掛けてくれていました。

  お手伝いをする中で年長がメロディオンで練習している「上を向いて歩こう」をもも組さん・いちご組さんに聴いてもらう機会がありました。2組は「やるぞ~!」という気合いに満ち溢れていました!!毎日の練習の積み重ねが自信に繋がったのだと思います。年少さんにとっても難しい曲を演奏する年長の姿が刺激になったと思いますが、2組にとっても自分たちの演奏を見てくれる人がいるという経験は大きな刺激になりました(^▽^)

 

 手伝い1手伝い2手伝い3

 

 この写真は4月のとある日に「もういいよ!って言うまで目をつぶってて~!」と言われ、目を開けた時のものです。目を開ける前は自由遊びをしていたみんながかっこよく座っていました!!驚く私を見て得意気な子ども達。とっても可愛かったです♪

 

 

 う

 子どもの成長は色々なところで感じられます。4月の子ども達は自分の名前の漢字しか分かりませんでした。自分の漢字が分かることもすごいですよね!(^▽^)

しかし7月には名前(漢字)の書かれたフラッシュカードを見せるとみんなでその子の名前を呼べるようになりました。年長はロッカーや靴箱の表記が漢字なので日々を過ごしていく中で友達の名前の漢字も自然と覚えたのだと思います。すごいなぁ~と感心してしまいました。

 

え

 あ

 

  また、7月は夏に向けてアイスクリームの壁面を作りました!暑さが吹きとびそうな美味しいアイスが出来ました☆

 

アイス1アイス2

アイス3アイス4

 

 お泊り保育にも行きました。

お泊り保育の様子は他の先生方も載せているので…

川遊びで石を持ち上げようとする2組さんを紹介したいと思います!

 

石1石2石3石5

石6

 

力持ちだぞ!と石を持ち上げる子、カニや魚がいないかな~と石を持ち上げて覗き込む子、すべすべの石を見つける子…。面白かったです(^▽^)

 

来週一週間は登園日です。

久しぶりの幼稚園にドキドキするかもしれませんが、「夏休み○○行ったよ~!」「○○したよ~!」の思い出話を楽しみにしています!

 

みんな元気に来てね♪待ってるよ~!

 

さくら2組 山口 玲奈