伊勢原山王幼稚園 -神奈川県伊勢原市- 学校法人 山王学園 幼保連携型認定こども園

園のこだわり

年長さんが頑張っていることは…。
2019年7月11日 木曜日

令和元年 7月11日 (木)

 

 今週は曇りや雨が多く、涼しい日が続いていますね。気温差が激しいので、服装等での体温調節をしながら体調管理には十分気を付けていきたいです。

 

 今日は、最近年長さんが頑張っているあることについてご紹介していきたいと思います(#^^#)

そのあることとは、、、

リレーです!

 

 運動会に向けて5月から練習してきたリレーですが、最近はお庭で遊んでいる時間も、いつも子ども達から「先生!リレーの練習したい!」と声をかけてくれます。子ども達が自主的に練習している様子を毎日見ることができ、とっても嬉しいです♪

IMG_7783 IMG_7785

 バトンの受け渡しが上手になっていたり、段々とみんなの表情がすごく真剣になってきたりと、体と心の成長が見られるよう感じます。

IMG_7786 IMG_7787

 バトンは、受け取る直前に「ギャロップ」の走り方をして受け取ります。横を向き、馬が走るようなリズムで足を動かすギャロップですが、この複雑なリズムのままバトンを受け取ることに子ども達は当初大苦戦(*_*)

 

 しかし日々の練習を積み重ね、今ではとっても上手になり、「ハイッ!」と声をかけながら渡せるようになったも(#^^#)

どのクラスも、どうしたら勝てるのか、みんなで考え話し合いながら日々練習に励んでいます!

 IMG_7788 IMG_7790

 本番の運動会、きっとみんなで心を一つにして、一生懸命に頑張る子ども達の姿をお見せすることができると思います。ぜひ、楽しみにしていてください♪

 

 

 話は変わりますが、先日お部屋の前の植木鉢の、大きく真っ赤に実ったトマトを食べました☆

IMG_7754 IMG_7753

 数に限りがあるので、みんなで「トマトじゃんけん」をしたのですが、、、

それがとっても大盛り上がり!見事勝ち残った子たちは自分でトマトをもぎ、水で洗います。

命の恵みに感謝して、いただきます!

 

  パクッ!☆ 

IMG_7762 IMG_7765

 とっても美味しそうに食べていました(#^^#)

まだまだたくさんのトマトがなっています♪これからもトマトじゃんけんは白熱しそうです☆

 IMG_7764

 

 早いもので一学期も残りわずか。子ども達と過ごす時間を大切にし、私自身も楽しみながらたくさんの思い出を作っていきたいです!

 

 少し早いのですが、一学期たくさんのご支援、ご協力ありがとうございました。二学期も宜しくお願い致します。

 

 さくら2組 小林美奈

最後のクレヨンあそび♩
2019年7月10日 水曜日

2019年7月10日(水)

 

梅雨空ですっきりしない天気が続きますね・・・。

大人は天気がすっきりしないと気持ちもすっきりしないような気がしますが、しかし子ども達は毎日笑顔で登園してくれて、その笑顔に元気をもらっています。

もうすぐ1学期が終わってしまいますが、楽しく過ごしていきたいと思います!(^^)!

 

さて、話は変わりますがこの間年少さんではクレヨンあそびが最後になりましたので、その様子をお伝えします♪

 

クレヨンあそびは全部で12ページあります!

12ページの中にはクレパスで丸を描いてシャボン玉を描いてみたり、ギザギザを描いて雷を描いてみたりとせんあそびをしました!

最後のページはいろいろなお花を描くページでした!

チューリップなどのお花を描きました。

マーガレットのような花びらがある花は描くのが難しそうでした。

 IMG_3891 IMG_3894

 IMG_3892 IMG_3893

こすもす組さんではお花を持ってきてくれた子がいました♡

小さくてかわいいお花だったのでみんなで見てから取り組みました!!

 IMG_3890

このクレヨンあそびをすることによってクレパスの正しい持ち方や色々な線や形を知ることができたのではないかと思います。

年少さん、12ページよく頑張りました(*^-^*)

クレヨンあそびはお家に持ち帰るので1ページずつお子様が頑張って描いたそれぞれの絵を見て頂き、沢山褒めてあげて下さいね(^^

 

おまけ★

こすもす組さんではお昼の後いきなり体操ごっこが始まります。

アザラシや忍者逆立ち、開脚、壁を使ってカエルジャンプなどが始まります。

子ども達のやる気を大切にし、楽しくやっています(*’’)

でも怪我には充分に気を付けていきます!

 IMG_3812 IMG_3818

IMG_3825

1学期も残り少なくなりました。沢山のご協力ありがとうございました。

2学期もよろしくお願いします。

明日は初めての年少さんのプールを予定しています!!

いい天気になりますよ~~~に!!

 IMG_3828

こすもす組 加藤 美璃

 

頑張っています!!
2019年7月9日 火曜日

令和元年7月9日(火)

 

1学期があと約1週間( ;∀;)ついこの間、入園・進級したような…。月日が経つのは早いですね!

 

雨が降ったり、太陽が出たり変なお天気でしたね(*´з`)気温の変化が激しい毎日ですので、汗をかいたら着替えをしたり、手洗いうがいを忘れず、風邪をひかないように気をつけていきたいと思います。

 

たんぽぽ組では、砂場で遊ぶ子が沢山います♪バケツの中に砂を入れ、スコップでかき混ぜてケーキを作ったり、楽しそうに遊んでいます!次に人気なのは三輪車です!!二人で一緒に乗ったり、水で道をかくと上手に運転をしています☆

IMG_1440 IMG_1441

IMG_1364 IMG_1368

年少組では、この1学期で沢山のことに挑戦してきました!

体操

初めは難しかったストレッチ・開脚・アザラシ・ブリッジ・カエルジャンプ!毎日コツコツと練習をしてきてアザラシで頭と足がくっついたり、ブリッジで頭が上がるようになったり、カエルジャンプが上手になって、逆立ちができるようになってきたりと練習してきた成果が出てきてみんなも嬉しそうです

 

メロディオン

ゆびあそびのうた・ひげじいさん・キラキラ星・カエルのうたに挑戦!ドレミ体操から覚え始め、たんぽぽ組ではついこの間キラキラ星を全部通して練習しました(^^♪まだまだうまく指が動かず苦戦している子もいますが、一緒に練習していくうちに上手になってきています★夏休みにメロディオンを持ち帰りますので、聞いてあげて頂けるとみんなも嬉しいと思います♪

 

鉄棒

豚の丸焼きに挑戦!なかなか足を鉄棒に引っ掛けることが難しく、練習中です!「出来た!!」が沢山増えるのが楽しみです(*^^)v

 

 

この他にも子ども達それぞれの「出来た!!」が増えていきましたヾ(≧▽≦)ノ

 

又、英語や数字も楽しく取り組んでいます!瀬下先生・植田先生いつもありがとうございます(*^▽^*)

 

たんぽぽ組では「チャレンジする」を目標にこれからもみんなで頑張っていきたいと思います☆彡

 

 

おまけ

みんなが楽しみにしている夏祭り(^^♪楽しそうに踊りの練習をしています!プログラムも一生懸命作りました!!

 IMG_1437 IMG_1438

IMG_1442

 1学期もあと少し!皆と仲良く過ごして行こうね☆

明日も元気に来てね♥待ってるよ!

 

 

たんぽぽ組 渋谷千紘

 

2019年7月8日 月曜日

2019年7月8日(月)

 

 7月になっても鬱陶しい天気が続いていますね。人間はよくばりで、雨は大切だと思っていてもやっぱり晴れて欲しい!!と、思ったり、晴れたら晴れたで「暑い」と思ってみたり、でも、日本の様に四季があるのは、それぞれの季節に風情がありいいですね。

F30FE89B39B54DB4B322B855B8A94134_LL

 さて、本当なら今日は、ゆり組の大木寛子先生がブログ担当の日でした。しかし、7月1日に大切なお父様が急逝され、土曜日曜で、通夜、告別式と続き今も忌引きでお休みしていますので、私が代わりに書かせていただきました。ゆり組の一学期の様子は後日改めて寛子先生より発信してもらいますので、楽しみにしていて下さいね。

 

 寛子先生のお父様のことから、今日は、親の死について綴らせて下さい。

 

 さて、皆様はご両親が元気でいらっしゃいますか?

 私は、8年前の6月丁度こんなジメジメした天気の時に父親を亡くしました。親がいつかは亡くなるのは当たり前のこと、頭ではわかっていましたが、実際にそうなった時、これほどの悲しみがあるのだろうか、周りの景色が一気に色を失い、不安や心細さ、何とも言えない淋しさが体中を包み、悲しみが滓の様に溜まり、日々少しずつ薄くはなりましたが決して消えることはなく、やはり親という存在はいくつになっても偉大なものだと改めて感じています。

 

 父親が亡くなった時、私は何故かふと、山王幼稚園の園庭の真ん中にある大きな銀杏の木が浮かびました。1年中子供達を見守り、夏は木陰を作り、雨が降ると沢山のイチョウの葉で雨から守り、冬も、葉を落とし枝しかない状態でやっぱり園庭の真ん中で子供達を見つめてくれている様子に、父親と重なり、亡くなった時、その大きな銀杏の木が静かにゆっくり倒れてしまった様な大きな喪失感と、空虚感を感じたのです。銀杏の木がまるで父の様に思っていたのかもしれません。また、父親という大きな傘の中で雨・風を凌ぎ、暑さ・寒さから守ってもらえ、安心して生きてきた自分の人生、結婚し、家庭を持ち、子供が産まれても、やっぱり親というのは何時もいつも守ってくれる存在。日にち薬とはいいますがなかなか悲しみから逃れられません。

P1220132

 それでも、私は幼稚園に来ると、あどけない子供達の屈託のない可愛い笑顔や、パワーで幼稚園にいる間は全ての苦しみ、辛さ、悲しみ、淋しさを払拭してもらえました。子供達には不思議な力がありますね。ありがたかったです。寛子先生もきっと幼稚園に戻ってきたら子供達の笑顔に包まれて元気をもらえるとおもいます。ゆり組のご父兄の皆さんご心配をおかけしますが、寛子先生はもう少しお休みします。待っていてくださいね。こんな時でも幼稚園のこと、ゆり組のことを心配しています。

彼女らしいと心が温かくなります。。

 

 親に愛されたことは記憶に残っていて、亡くなってもその記憶が宝物になっていく、、、、、、、。そんな言葉を聞いたことがあります。千の風になっての歌の様に目に見えなくてもいつでもそばにいる。風になったり、光になったり、冬は煌めく雪になったりして、ずっと見守ってくれる。大切な人を失っても心の琴線は繋がっていて親子の絆は永遠に途切れない!

 

 皆様もご両親、家族に出会えた事一緒に過ごした時間、教えて貰った事、重ねてきた時間、これからもかさねていく時間に感謝して大事にして下さい。寛子先生、今はきっと涙しか出てこない悲しみの中にいるとおもいますが、悲しみの涙はいつの日かきっと誰かを包む優しさになれるとおもいます。

 

 寛子先生のお父様のご冥福を心からお祈り申し上げます。

 c

 皆様も子供達にとっては大切な親です。子供達の成長をずっと見守って頂ける様にいつまでも元気でいてくださいね。

 

 親と子供の絆、私達職員とご父兄の皆様との絆、子供達と私達職員の絆に感謝して、今日の拙いブログを閉じます。長い文章を最後までお読みいただきありがとうございました。

yjimage

 教頭 市村恵美子

年中組七夕製作☆プラネタリウム
2019年7月5日 金曜日

令和元年7月5日(金)

 

汗ばむほど暑い日もあれば、雨が降り、涼しい日があったりと、気温差が激しい毎日ですね。

汗をかいたら着替えをし、こまめに水分をとるなど、体調管理をしっかりとして行きましょう!!

 

さて、4日間紹介してきた七夕製作も今日で最終日!!

お待たせ致しました!!年中組の七夕製作をお伝えします♪

 

年中組は《四角つなぎ》《うちわの飾り》《織姫・彦星の短冊》の3種類を作りました!!

 IMG_0107

 

➀友だちと協力して作った、四角つなぎ(^_-)-☆

 

まず始めに、班で、赤・青・黄・緑の折り紙の中から、1つ担当する色を決めました!!色が決まると、同じ色の折り紙を一人二枚、四角に2回折ります!そして次に、折り紙を広げ、折り目のついた線の上を、はさみで切ります!!

 IMG_0052

切り終わったら、班のお友達と折り紙を交換♪お友だちと協力して、4色×2枚で、計8枚の折り紙を使いました!!四角の折り紙を、ダイヤマークになるよう机に置き、、、先端に少しのりをつけ、折り紙を重ね、またのりをつけ、、、、を繰り返すと、とても素敵な四角つなぎが完成☆彡

IMG_0054

 

同じ色を続けて貼る子もいれば、色を交互に貼る子もいて、それぞれの個性を感じました(^◇^)

 

②思わずあおぎたくなる、うちわの飾り(*^^)v

まず初めに、うちわの土台となる画用紙を切ります!!

 IMG_0564IMG_0561

次に、赤・青・緑・ピンクの中から好きな色を1選び、切ります!!

IMG_0056IMG_0573

はさみの使い方が、とっても上手になりました♡

切れたら、クレパスで好きな模様を書いて、、のりで張り合わせます!!

 

IMG_0061IMG_0575DSCF1011

最後に、うちわの持つところをイメージして、ボンドでアイスの棒を付けたら完成☆

DSCF1012

 

IMG_0678IMG_0677

 

アイスの棒を配る前に、「先生ね、こんなにたくさん、アイスを食べたんだよ~!!」と、言いながら大量のアイスの棒を見せると・・・子どもたちは、「えええええ~~~~~!!!!!」と、びっくり仰天!!!みんなの驚いた顔がとても可愛かったのですが、すぐにネタばらし!!(笑)「ほんとはお店で買ったんだよ~!!(笑)」と、伝えると「なんだ~!!」「そうだよね、そんなにたくさん食べたら、おなか痛くなっちゃうもんね~~!!」など、部屋中が笑い声でいっぱいになりました!(笑)

 

 

③レースペーパーが素敵な、織姫・彦星の短冊(^O^)♪

女の子は織姫、男の子は、彦星を作りました!!顔は、型どりに挑戦☆織姫は、髪型が少し難しかったのですが、鉛筆で下書きをし、とても上手に書くことができました♪

織姫・彦星の着物は、レースペーパーを使いました!!

 DSCN4652DSCN4651DSCN4654

初めてのレースペーパーに、興味津々な子ども達!!「わぁ~~!!ひらひらでかわいい♡」と、可愛らしい会話が、沢山聞こえてきました!!貼れたら、着物に見立てる為、3つ折りに挑戦!!バランスが、難しかったのですが、真剣に頑張って折っていました!!

 

願い事は、保育参観の際に、お家の方と協力して仕上げました\(^o^)/

 IMG_0103IMG_0098

 

保護者の皆様、ご協力ありがとうございました(^◇^)

 

年中になってから、文字のワークが始まり、文字を書くことに興味が出てきた子どもたち!初めが肝心だと思うので、書き方や、書き順など、丁寧にしっかりと伝えて行きたいと思います!!

 

 DSCN4684

 

最後に、セロハンテープを上手に使い、笹の葉に飾りつけをしました♪

IMG_0116IMG_0623DSCF1087

 

今年は、なんと!!運転手さんが、各部屋にも笹の葉を届けて下さいました!!

すみれ組では、折り紙やシールを使って、思い思いに飾りを作り、飾っています(^^)/

IMG_0664

お部屋に入ると、ふわ~っと笹の葉のいい香りがしてきます♪運転手さん、ありがとうございました!!

 

☆プラネタリウム☆

年中組のみんなで、子ども科学館のプラネタリウムを見に行ってきました(^^)/

その様子を、写真でお伝えしたいと思います~♪

みんながずっと前から楽しみにしていた、プラネタリウム☆

雨続きの毎日でしたが、みんなの気持ちが通じたのか、今日は雨が上がり、雨具を着たり雨にぬれずに子ども科学館に行く事ができて、ほんとに良かったです!(^^)!

 

市村先生、行ってきます!!

 DSCN4692

バスに乗り、出発~!!

 DSCN4693

子ども科学館に到着!!

職員さんに、館内でのルールや上映中の約束事を教えていただきました!!

さあ、いよいよプラネタリウム☆

今日は「魔法使いリリー」というお話でした!!

奥までしっかりと座り、楽しく見ることができましたよ♪

 DSCN4702DSCF1102

 

帰りのバスの中では、プラネタリウムの話で大盛り上がり!!!

DSCN4709DSCN4710

お家に帰ったら、ぜひお話を聞いてみてくださいね(^^♪

 

 

さて、7月7日(日)は、いよいよ七夕!!雨が降らないといいですね・・・!!

みんなの願い事が、叶いますように・・・☆彡

DSCF1091 IMG_0123IMG_0656

 

すみれ組 入口美咲