伊勢原山王幼稚園 -神奈川県伊勢原市- 学校法人 山王学園 幼保連携型認定こども園

園のこだわり

年長組時計製作&1組の様子(^^)
2020年6月16日 火曜日

令和2年6月16日(火)

 

昨日から一斉保育が始まりクラス全員で過ごすことができ、とても嬉しそうな子ども達(*^^*)

先生達もクラス全員で過ごせる日をずっと楽しみに待っていました!!

まだまだコロナウイルスの影響は続きますが、日々保育の中でコロナウイルスにかからないようにする為の約束を伝え、手洗い・うがいや消毒等の感染症予防対策を徹底して、今後も気をつけて過ごしていきたいです。

 

さて、先週6月10日は『時の記念日』でしたね!

年長組では、製作帳を使って時計製作を行いました!

今日はその様子をお伝えしたいと思います☆

 

まずは、線の上に沿って時計盤を切りました!

 

時計盤には、空いているところに鉛筆で数字を書きました!

書く前に、実際の時計を見ながら何の数字を書くのかや、数字の書き順をみんなで確認しました(^^)

細長い色画用紙にも、時の記念日の日付を鉛筆で書きました!

 

みんなとても上手に書くことができました!

 

時計盤をのりで貼り、次の日クレパスで絵を描きました!

 

 

かえるやかたつむり、紫陽花の絵が描かれた梅雨を感じる作品もあれば、手裏剣やお花、魚などの個性溢れる作品もあり、世界に一つしかないオリジナルの素敵な時計が完成しました♡

 

 

時計製作を通して、子ども達と時間の大切さについて考えました。

生活する上でとても身近で大切な時間。時間がわからなくなってしまったらどうなるのかを考え、時間は止まることなく進むこと、過ぎた時間は戻らないことを話しました。

幼稚園生活最後の年長さん。大好きなお友達や先生達と過ごせる時間を大切にして、毎日楽しく沢山笑って過ごしていこうね♡

 

~おまけ~

最近の1組では、

モンスターボールコレクションを描いたり、

図鑑を見ながら昆虫の絵を描いたり、

 

国旗の絵を見ながら国旗を描いたり、

  

お絵描きブームが広がっています\(^o^)

 

コロナウイルスの影響で今後も不安な日々が続きますが、こんな時だからこそクラス全員で過ごせる一日一日を大切にして、沢山の思い出を作っていきたいです。

 

 

さくら1組 黒田 葉月

 

初めてみんながそろったね!
2020年6月15日 月曜日

令和2年6月15日(月)

 

 2週間の分散短時間保育を経て、本日からバス登園となり全園児の一斉登園、保育が始まりました。子ども達の送迎に関して、本当にありがとうございました。又、園バスを運行するにあたっても、引き続きご家庭でも協力して頂くこともありますが、子ども達の安心、安全を第一に考え運行致しますのでどうぞよろしくお願い致します。

 

 さて、久しぶりの園バス登園、子ども達の様子はというと・・・少し緊張したかな?色々な表情のみんなだったけど先生たちは元気なみんなに会えて嬉しいよ!!明日も待っているね。

 

 続いて、朝の預かりの様子をお伝えします。朝の預かりのお部屋では全学年のお友達が集まり、ブロック、絵本等で遊んでいます。年齢が違うとやはり遊び方が全く異なります。そのような中でも上の子が小さいお友達の面倒を見てくれたり下の子は大きいお兄さんお姉さんの遊び方を見て真似しながら遊んでいる姿をよく見ます。異年齢児の関りはお互いに良い刺激を受けている様です。それぞれのお部屋に別れる時には「いってきます!」「いってらっしゃい!」と手を振りあったりして、かわいい光景もみられて朝から癒されます。

 

 

 今後も、感染症・熱中症Wの予防対策をしっかりと行ない子ども達が安心・安全に過ごせる環境を整え、子ども達と共に新たな生活様式を作り上げていきたいです。

 

 明日もみんなのステキな笑顔、いっぱい見せてね!待ってるね!!

 

 星野輝美

かわいい、いちごCチームのお友達💜
2020年6月12日 金曜日

令和2年6月12日(金)

 

 6月に入り気温・湿度共に高い日が多くなり、園庭の木陰が暑さを和らげてくれる季節になってきました。これからは外遊びの度に、木陰のある園庭は素敵だな~と思う日々になりそうです。晴れた暑い日にはいちご組の子どもたちにも、地面の黒い所(日影)が涼しいよ、黒い所で遊ぼうね。と伝えていこうと思います。

 

 季節を感じながら、同時に暑さ対策も行い、子どもたちが大好きな外遊びを一緒に楽しみたいです。

 

 

 

 お友達のお顔を覚え、名前も少しずつ覚えてきたいちごCチームさん。お友だちと関わる姿も増えてきました。これからも、みんなのいろいろな表情に出会えるのが楽しみです。

 

 

 1年間、麻澄先生と二人でみんなの成長を見守っていきます。宜しくお願いします!何か心配な事があったらなんでも言ってくださいね。

 

 さて、お部屋でもコロナ対策!!足型の上に並んで蜜を回避!

 

 

手洗いも上手になってきました。

 

 

 お外大好き!

 

 

 絵本・粘土・お絵かき・お部屋の中も楽しいね

 

 

 

 

 

 いちごCチーム 竹垣 あづさ

楽しい外遊び&初めての体操☺
2020年6月11日 木曜日

2020年6月11日(木)

 

  今日からついに梅雨入りしましたね!雨も降り蒸し暑い日が続きますが、冷房をつけたり、換気をしながら今後もコロナに気を付けて保育を行っていきたいと思います!

 

  昨日はとても良い天気だったので外で沢山遊びました!!これから梅雨入りしても、晴れ間をみて外で遊ぶ時間を作ってあげたいです。

昨日は、初めて幼稚園で遊ぶお友達もいたので、改めてみんなで遊具やおもちゃの使い方の注意や説明をしました。先生達から教えてもらった事を思い出しながら上手に遊べました!!

お砂場遊びが好きなお友達

 

飛行機や高い所が好きなお友達

 

ブランコが好きなお友達

 

そして、新しいお友達が出来た子もいました!

 

外で遊ぶときは、マスクを外し熱中症にならないよう、十分に水分補給をしながら遊びたいと思います。また、周りのお友達とは距離をなるべくあけるよう声掛けしていくようにします。

朝、登園すると小さな声でお友達に「おはよう」と言える子も少しずつ増えてきました。

これから必要な挨拶を教え、大きな声で言えるようになったり、お友達の名前を沢山覚えて、みんなと仲良く遊べるようになると良いな♪と思います!!

 

  先日、各クラスのお部屋に体操の二瓶先生が来てくれて、皆に体操を教えてくれました!

かっこいい体操座りのやり方も教えてくれました。体に力が入り、カチコチの体操座りのお友達は、二瓶先生にUFOキャッチャーのようにして持ち上げられてとても嬉しそうでした!!

二瓶先生がかっこいい逆立ちも見せてくれました!

見惚れる子ども達!

ストレッチでは、体がとっても柔らかくてびっくりしました!!

最後には楽しいゲームをして、二瓶先生の名前も覚えました!

 

  これから、本格的に始まる体操!

皆に体操って楽しいな♪もっとやりたいな♪と思ってもらえるよう、楽しく進めて行けたらと思います。その為にも、友達同士十分間隔をあけること、大きな声でお話しないこと、手洗うがい、消毒に努めていきたいと思います!!

コロナに負けず、楽しく体操頑張るぞ~!!

(年少のすずらん組は12日金曜日に二瓶先生の体操指導を行います)

 

こすもす組 秋山 真里奈

今年もツバメがやって来ました!
2020年6月10日 水曜日

令和2年6月10日(水)

 

 連日暗いニュースが流れる中、子供たちが嬉しい出来事を見つけました。

 「先生見てごらん、ツバメが飛んでいるよ」と言われ、空を見上げると、幼稚園の園庭をスイスイ飛び回るツバメの姿がありました。

 

 毎年のように飛んできては巣作りをし、子育てをしているのですが、今年も二羽のツバメが忙しそうに「ぴーぴー」鳴いては、たんぽぽ組の軒先に入れ替わり土を運んできては巣をつくっていたのです。子供たちはどこで見分けているのでしょう、「あ!お父さんが飛んでいった」、「あ!あれはお母さんじゃない?」・・・「赤ちゃんが見えないね」などと、まだ産まれていないひな鳥の姿が見られるのを楽しみに眺めていました。

 

 今年も可愛いひな鳥が無事に巣立ってくれることを願っています。みんなで成長を見守っていきたいと思います。

 

 

 

 「手洗い習慣がしっかり身についた子供たち」

 以前は、手のひらにしゃぼんの泡を乗せても、すぐに水で洗い流してしまう子も多くいて、その度に手洗いの方法を伝えていましたが、今では「ユーチューブで見たよ」、「お母さんに教えてもらったよ」と、手のひら、手の甲、爪の間・・・どの子も念入りに手洗いをしています。

 

 

 

 先日も、「こうやって洗うんだよ」と、男の子が教えてくれました。「これでいいかな?」と聞くと「よくできました」と褒めてくれました。

 

 

 

 どんな時でも、子供たちは大人のすることをよく見ているものです。お手本となれるように、日々を過ごしていきたいと改めて思いました。

 

 園庭で遊ぶ元気な子供たちの声で幼稚園も少しずつ明るく賑やかになってきました。ボールを持ちサッカー、バレーボールをしようと誘ってくれたり、図鑑とバケツを持ち虫探し、「虫」と聞こえるとあっという間に数人が集まっては「この虫の名前は何だろう?図鑑に載っていないんだよ」。と首をかしげています。

 

 白い月、小さな虫、木の実、カラフルな石、園庭上空を飛んでいくヘリコプター、空に浮かぶ面白い形の雲、しっぽだけを残して去っていったトカゲの尻尾を持ち先生たちを驚かせて歩いている子、いろいろな発見気付きをしては目を輝かせている子供たちに日々沢山の笑顔とパワーを貰っています。「笑う門には福来る」いっぱい笑ってストレス発散をしていきましょう。

 

 

 

 6月10日、今日は時の記念日です。各学年・クラスでも手作り時計を作り、時間の大切さをわかりやすく子供たちに伝えていました。私たちもこうして流れていく一分一秒の時間を改めて大切にしていきたいですね。

 

 鈴木和代