伊勢原山王幼稚園 -神奈川県伊勢原市- 学校法人 山王学園 幼保連携型認定こども園

園のこだわり(日々の風景)

給食メニューの紹介★避難訓練の様子

2020年7月17日 金曜日

 令和2年7月17日(金)

 

 7月中旬となり「梅雨明け」が待ち遠しくなりましたね!今年の梅雨は本当によく雨が降ります…。17日間連続での雨降りは観測史上初だとニュースで聞きました。大雨の影響で大変な被害が出ている地域の様子も多く目にし、本当に心が痛みます。そして新型コロナウィルスもまだまだ予断を許さない状況で連日感染者増加のニュースを聞くと、改めて気を引き締めて行かなくてはと思います。

 

 

 さて、今日は子ども達がいつも美味しく頂いている山王幼稚園の給食のメニューを一部紹介したいと思います。山王幼稚園で給食を作って下さっているのは株式会社ミールケアの皆さんです。新館保育棟の奥の給食室で毎日4~6人くらいの方々が子ども達の給食を作ってくれています。いつもありがとうございます☆

 

 先日7月の10日は「山王幼稚園給食開始1周年記念!」として特別メニュ―を用意してくれました❤

それがこちら!!

 献立は…、ロールパン、みんな大好き唐揚げ、サラダ。ミネストローネスープ、デザートにはぶどうゼリー生クリームトッピング☆でした!!子ども達も喜んで食べていましたよ~。

 

 今年、新入園の皆さんは新型コロナウィルスの影響で給食試食会も出来なくなってしまったので、もうひとつ14日のメニューもご紹介したいと思います。

 こちらの献立は…、ビビンバ丼、中華スープ、ビーフンサラダ、オレンジゼリーでした。

 

 ミールケアさんの作って下さる給食は、主食、副菜、汁物、デザートがいつもバランスよく出されます。お野菜やお魚も沢山ありますが、子どもたちもよく食べていますし、私たち職員も毎日美味しく頂いています。食事は何より体づくりの基本ですね!これからも美味しい給食をモリモリ食べてコロナにも負けない強い体を作って欲しいと思います。

 

 さて、もうひとつ!7月15日に避難訓練をした様子もお知らせしたいと思います。

 

 幼稚園では毎月1回、地震や火災を想定して避難訓練を行っています。今年は新型コロナの影響で幼稚園の再開が6月からだったので、みんなで行う避難訓練は2回目!6月に行った1回目の避難訓練はまずサイレンの音にビックリしない様、音を聞き机の下に隠れるまでをしましたが、7月の避難訓練は初めてみんなでお庭に逃げるまでを練習しました。

 

 訓練のサイレンが響くと、防災頭巾をかぶり机の下に隠れ地震の揺れが収まるのを待ちます。揺れが収まったら先生の指示を聞いて、園庭へ避難です。

 大きな音にビックリして泣いてしまう子、防災頭巾がまだ上手く被れない子等もいますが、先生がフォローしながら素早く避難します。ホールで体操をしているクラス、英語指導中のクラスなどもいましたが様々な状況にも対応できるよう、練習しています。給食室のミールケアさんも参加してくれました。今回は新しいクラスになって初めてお庭に避難するまでの練習をしましたが、みんな真剣に頑張りました。

 毎月繰り返し練習していくことで、いつ何時やってくるかわからない災害にも十分に備えて行きたいと思います。

 

 最後に余談ですが…。STAY HOME期間中に私の大好きな「嵐」が「ワクワク学校オンライン」と言う有料映像配信サービスをしていました。ご存じの方もいられるかと思いますが、【日々是気付(ひびこれきづき)】と題して日常の小さな事に目を向けて嵐の各5人のメンバーが先生となり授業するというものでした。

 

初回は二宮先生が「今こそ感謝を伝えよう!」というお話をしてくれました。

 

感謝の言葉は心が豊かになるだけでなく、体温が上がり免疫力がアップする。

感謝の感情を持った人は心臓の血管系が安定して血圧が下がり免疫力が高まる

感謝する感情は長生きにつながる

 

そして、感謝をする感情を多く持つ人は、感謝する感情が少ない人に比べてなんと!9.4年も長生きをするそうです!まずは身近にいる家族に感謝し感謝されましょう!

 

と言う話を聞きました❤

 

「ありがとう」の一言は自分も嬉しくなるし、相手も嬉しくなる素敵な言葉ですね!感謝の言葉は気持ちの面だけでなく、科学的な面でもいいことづくし!だそうです。

このコロナ禍の時代だからこそ、小さな事にも感謝の気持ちを持てるように自分自身もしていきたいと思いました。同時に子どもたちにも「ありがとう❤」の言葉の大切さを伝えていきたいです。。

教務主任 大谷智恵子