伊勢原山王幼稚園 -神奈川県伊勢原市- 学校法人 山王学園 幼保連携型認定こども園

園のこだわり

鬼のお面作り☆年長組
2020年1月28日 火曜日

2020.1.28(火)

今日は雨風が強く、寒い一日でしたね。子ども達が楽しみにしていた雪予報も外れ、皆残念がっていました。

 

さて、発表会まで約1週間!!どの学年も一生懸命頑張っていますが、年長さんは最後の発表会。

各クラス、更に上を目指して日々努力しています。

 

 

 

 

今まで頑張ってきた集大成です!!どうぞお楽しみに!!

 

今日から各学年の鬼のお面作りをご紹介します。

まずトップバッターは年長組。

 

説明を聞いて、自由に思い思いのお面を作りました♪

 

 

☆作り方☆

 

①カラー工作紙に鬼の輪郭、目を描き、切ります。目は工夫してくりぬきました。

様々な輪郭が面白いですね‼️

 

 

 

②眉毛、鼻、口、角など全て好きな形を描き切ります。角の模様はクレパスで描きました!!

 

 

 

 

③全て糊や両面テープで貼り、完成!!

 

 

 

自由な発想で作り上げたお面!!見ているだけで楽しい気持ちになりますね(^^)

角箱は、コップの折り方で折り、糊付けをした後、色鉛筆で好きな絵を描きました♪

 

 

節分はこの鬼のお面を被り、心の中の様々な鬼を元気に追い払ってくれる事でしょう♪

持ち帰りをどうぞお楽しみに!!

 

指導教諭 大杉 晶子

 

 

今年の目標(^^♪
2020年1月27日 月曜日

2020年1月27日(月)

 オリンピックイヤーである2020年を迎え、早くもひと月が経とうとしています。冬休みが遠い昔のことのように感じるのは私だけでしょうか?(^^)笑

 さて、皆さんは「今年の目標」をお持ちですか?★私の昨年の目標は確か「良い姿勢を保つ」でした!しかし、日々、良い姿勢を保つことが出来なかったようで、ついに12月に久々に重いギックリ腰になってしまいました(>。<)もう何回目だ!?と自分でも呆れてしまうほどです。。「先生ね、ビックリ腰になっちゃってさ!」と前傾姿勢でギャグを言いながら子ども達と笑い合い、ロキソニンを飲んで、なんとか乗り越えることができました!笑 

そして、姿勢の件は諦めて(笑)今年は「深い人になる!」という目標にしました。なぜ、そうしたかと言いますと…♪

2学期後半のとある日、ゆり組の子ども達の本読みノートをひとりひとり見せてもらっていたら、本の題名を記入する欄に「つだうめこ」と書いてある子がいました。

「すごい!伝記を読んだの?」と聞くと、「うん!」と答えてくれました。その時、私はお恥ずかしながら津田梅子という人が何をした人なのか分かりませんでした。もしかしたら子どもの頃、学校で教わっていたのかもしれませんが、どうしても思い出せませんでした。そうして時が流れ、冬休み中に息子のポピー(毎月届く学習の教材名)に付いてくる保護者向けの冊子を何気なく読んでいたら、偶然にもあの時の「津田梅子」が載っていたのです!

そこで、津田梅子さんは“岩倉具視率いる使節団の一員として6歳の時に海外へ留学し、帰国後は学校を設立して近代の高等教育の発展に尽くした方”で、”2024年からの新札の顔にもなる”のだと知りました!このことを先ほどの子にお話すると、嬉しそうに微笑んでくれました♪日々の出来事は途切れ途切れでなく、ひとつひとつが何気なく繋がっているのだなぁと思い感動しました。また、今まで知らなかった事が新しく学べて、とても楽しかったです。このようなきっかけで、私は今年も子ども達からたくさんのことを学び、また、自分でも知らない事をそのままにしてしまうのでなく興味を持って追求し、少しでも「深い人」になりたいと思いました☆頑張ります♪皆さんにも今年の目標がありましたら、是非教えて下さい★

 さて、話は変わりまして、最近ゆり組では食後にカルタ遊びをするのがブームになっています♪私がダイソーで購入した「いろはカルタ」と「あいうえおカルタ」です!

いろはカルタでは、昔の「ゐ」や「ゑ」が出てきて「せんせい、これなんてよむの~?」と聞きに来てくれたり、「たびはみちづれ、よはなさけ」等と渋いことわざを一生懸命読む声が聞こえてきて可愛いです♪

また、あいうえおカルタでは、こんな文章の読み札があり……

「せんせい、このぶん、おかしい!笑」と見せてくれて、”確かに!”と思い一緒に笑ってしまいました(^^)♪

 そして、ゆり組には1月から新しいお友達が仲間入りしてくれました!!運動神経抜群で頑張りやさんの男の子です♪もうすっかり、ゆり組さんに馴染んでくれていて嬉しいです♪これからも、みんなで楽しく過ごしていこうね★

 一年間の集大成である、生活発表会も目前に迫ってきました!先週の智恵子先生のブログにも書いてありましたが、どのクラスもみんな一生懸命頑張っています★毎日頑張ってきた事を、みんなが自信をもって・仲間と楽しみながら発表できるように、私達職員も全力で頑張ります!ケガや体調にも気を付けてあげながら、残りの日々も過ごしていきたいと思います☆どうか、全員で当日を迎えられますように……☆

 今夜は雪?みぞれ?予報ですね!とても寒いので、皆さん暖かくしてお休み下さい★明日の朝、外の様子はどうなっているのでしょうか…?☆ちょっと、わくわく(*。*)

ゆり組 大木寛子

 

生活発表会のリハーサルをしています!
2020年1月24日 金曜日

令和2年1月24日(金)

 

 今年の冬は暖冬傾向だと、夜のニュースでやっていましたが、私も「その通りだな~?」と思っていたら、今日辺りからは冷たい雨が続き週明けには雪マークの混じった天気予報になっていますね。天候や気温の変化に気をつけて、風邪など引きませんように皆様十分お気をつけ下さいね!

 

 さて、幼稚園では2月に行われます「生活発表会」に向けて練習の真っ最中!今週からは少しずつリハーサルも始まり、こども達の頑張る姿を沢山見させて頂きました。

 

 も~~~~❤とにかくかわいいつぼみ組さんから始まり、迫力の年長さんまで!!どの学年も年齢に応じた其々の成長をお見せしようと、担任はもちろん、補助の先生も、子ども達もみんなが力を合わせて頑張っています。

 

 

 体操では、鉄棒やマット、跳び箱など様々な種目があります。

 

 

 

 中でも、やっぱり!!盛り上がるのは年長さんの「跳び箱チャレンジ!」ですね。みている方も自然と力が入り、挑戦する本人もやる気に満ち溢れています。跳び箱に向かって走って行く子どもの真剣な顔!跳べた瞬間のガッツポーズ!!跳べなくて自然と流れる悔し涙!!!まだまだ練習段階ですが、今から本番さながらの盛り上がりとなっています!どうぞ本番を楽しみにしていて下さい。

 

 

 

 そんな緊張感あふれるリハーサルから一転、バスの中での楽しいひと時をご紹介いたします★バスの中ではよく、「クイズ」や「なぞなぞ」「しりとり」等を年齢関係なく楽しく行っている事があります。私も時々仲間に入れてもらうのですが、しりとり等こども達がとっても上手で年少さんにも負けてしまいそうになります・・・((^_^;))

 

 

 先日バスの中で聞いた、面白いなぞなぞをご紹介!みなさんも一緒に考えてみて下さいね!

 

問題!!

①ボールはボールでも、四角いボールってなんだ???

※私・・・すぐにわからなくて、ヒントをもらってしまいました・・・さあ、わかるかな?

 

②4匹のネズミの得意料理ってな~んだ???

※これまた・・・ヒントがないと分かりませんでした・・・(*_*;

 

③クジラよりも大きくて、アリよりも小さい海の生き物ってな~んだ???

※ヒントは「ダジャレ」です!!

 

 さあ、3問の気になる答えはこのブログの最後にお伝えします。

 

 最後に私の個人的なつぶやきです・・・。2020年!新年を迎え世間では「オリンピックイヤー」と期待も膨らんでいます。当然!私も東京オリンピック!とっても楽しみです!!しか~~~し!!私にとって更に重大なのは【大好きな嵐のラストイヤー!】なのです(>_<) 決して!解散ではない(ココ重要!)のですが、2020年12月31日をもってグループとしての活動を休止する嵐にとってこの1年はとっても大切な1年だと思っています。私自信あまりよくわからない中、ツイッタ―やらインスタ、Netflixにまで嵐の為に手を出してしまっていますが(苦笑)、新しい事に挑戦してくれる嵐の5人に頑張ってついていこうと思っています!【世界中に嵐を巻き起そう!】嵐好きの保護者の皆様一緒に応援していきましょうね!そうでない方も、ラストイヤー、応援のほど宜しくお願い致します!ちなみに明日、1月25日は櫻井翔君のお誕生日です❤ すみません。。。力が入って横道にそれまくってしまいました。。。(^^ゞ

 

 

 終わりになぞなぞの答えです★\(^o^)/

 

①段ボール≪荷物を入れて運んだりする段ボールはなるほど、四角いですよね≫

②シチュー≪4(シ)匹のねずみ(チュー)の得意料理です!≫

③イルカ≪そんなのイルカ!≫です!!

 

 皆さん分かりましたか?(^^♪ 最後までお付き合い頂きありがとうございました。  

 教務主任 大谷智恵子

エンゼル組のお正月遊び!
2020年1月23日 木曜日

令和2年度1月23日(木)

 

 暖冬傾向とは言うものの、朝晩の冷え込みはまさに冬ですね!でも、日中は暖かい日が続いています。子ども達はそんな陽だまりの中で、元気に過ごしています。大寒が過ぎても、この暖かさ!いつまで続くかわからないので気温の変化に充分気を付けながら、この冬を乗り切って行きたいですね。

 

 園では生活発表会に向けて練習が始まっています。エンゼルのお部屋にいると練習に向かう子供たちに会います。どの学年の子もイキイキとした顔で練習に向かう子ども達に会います。本番が楽しみですね!練習の成果が発揮できるように応援しています。がんばれ~♡

 

 さて、本日はエンゼルの活動をお伝えします。

 

 先日の美保先生のブログで、いちご組さんが凧揚げを楽しんでいましたね。エンゼルさんもお正月遊びの凧揚げを行いました。折り紙で凧を折り、クレパスで模様を描いてひもを付けました。完成後はすぐに園庭へ!ひもを持った手を伸ばしながら走ると凧は揚がってくれるのですが、手を高く伸ばすことが少し難しかったようで苦戦していました。でも、諦めず走り続けていると、ちょうどよい風が吹いてきてなんとなく凧揚げらしく見えてきました。みんな、た~くさん、走りましたね!

 

 

 

 羽根付きやこままわしにも挑戦しました。エンゼルさんの子ども達には少し難しい遊びですが、道具を持つと雰囲気が出ますね!この時期ならではの遊びを楽しむことが出来て良かったですね!

 

 

 

 

 次は、お部屋が迷路に変身?!始めに通る道を確認してからスタート。音楽に合わせて歩いたり、「ストップ!」の合図で止まったり、また歩き出したり、走ったりもしました。狭い道をお友達とぶつからないようにするには。どうしたらいいのか・・・。子ども達なりに考え、上手に走り回っていました。ストップの合図で止まった時は片足だけで止まった子や走る姿のまま止まっている子がいて、かわいらしかったです。楽しいことに夢中になっているだけでなく、先生の声や周りにいるお友達にも目が向けられるようになってきた事等に成長が感じられて、とても嬉しかったです。

 

 

 

 

 エンゼルさんとして、園に来るのも残りわずかとなりました。色々な形でお友達と遊ぶ楽しさを経験させてあげたいと思っています。

 

 エンゼルさんでの思い出、沢山作ろうね!

 

 エンゼル組 星野輝美

いちご組☆発表会に向けて
2020年1月22日 水曜日

2020.1.22(水)

 

一月も気が付けばあと9日!!明日からお天気が崩れ、気温も下がってくる様です。体調管理にはお気をつけ下さい!

 

さて、2月5日~7日は生活発表会です☆一年間の集大成となる発表会!!どのクラスも毎日練習を頑張っています!いちご組さんにとっては初めての生活発表会です。4月から毎日頑張ってきた体操とメロディオンを発表します!今日はその練習風景を少しだけ紹介します!

 

まずは体操です。

毎日の積み重ねの中でだんだんと体が柔らかくなっていったりし、アザラシやブリッジも形がきれいに出来るようになってきました!

 

次はメロディオンです。

初めは音を出すことで精一杯だったみんなは指の順番を覚えたり、音の色を覚えたりしていろいろな歌に合わせてふけるようになりました!発表会に向けて、新しい曲にも挑戦しています!本番をお楽しみに・・・♡

本番まであと少し、練習を頑張っていきたいと思います♪

 

 

次に最近のいちごさんのブームを紹介したいと思います!

1月の歌にもある「なべなべそこぬけ」にみんなはまっています!!近くのお友達と手をつないで歌に合わせてまわります!最初はお友達と息を合わせるのが難しかったですが、できるようになるととっても嬉しそうに何度も何度も繰り返しています♪ぜひお家でもやってみてください(^^)/

 

 

最後に1月からAチームに新しいお友達が来てくれました!

とてもしっかり者で明るい女の子です♡残り少なくなったいちご組ですが、これからも毎日みんなと楽しく過ごしていこうね!!

 

みんなあしたも寒さに負けず、元気に幼稚園に来てね(*^-^*)

 

 

いちご組 藤原穂菜美