伊勢原山王幼稚園 -神奈川県伊勢原市- 学校法人 山王学園 幼保連携型認定こども園

園のこだわり

2号・3号さんの給食の様子
2019年6月11日 火曜日

2019年6月11日(火)

 

 先週末から関東地方も梅雨入りをして、梅雨寒の日が続いていますね。その前には真夏日の様な30℃を超す暑い日もあり、寒暖差が激しく体調を崩しがちですが、上手に衣服の調節をして風邪などひかないようにお過ごしくださいね。

 

 さて、今日は4月から始まりました2号・3号さんの給食の様子をお伝えしようと思います。

 

 新しく出来ました、幼稚園の新保育棟にある給食室では「ミールケア」さんが毎日、子供達の為に給食とおやつを作ってくれています。ガラス張りの給食室は調理の様子も見られて「今日の給食は何かな~?」なんてのぞいてしまいます(笑)。

 P1220018

 給食を食べるお友達はメロンのお部屋に朝の内にランチョンマットを敷きに来て準備をします。

P1220020

そして、11:45位に先生が給食を取りに行きます。給食は食缶とお皿に分けて用意されていて、それを先生達で配膳します。こんな感じです!

 P1220019 P1220021

 12:00位になるとこども達がやってきます。入口で大きな声で「こんにちは!」のご挨拶をして手の消毒をしてもらい席に着きます。こども達も自分で出来ることは自分でします!コップを取りに来たり、ご飯やおかずを取りに来て自分の席に運びます。

P1220022 

 そして、みんなで「いただきます!」

P1220025 P1220028

 年長さん、年中さんは上手にお箸を使ってご飯を食べています。年少さんでも使える子はお箸を使っていますよ~、もちろんフォークやスプーンも用意されています。ちなみにこの日のメニューは【ご飯・味噌汁・豚肉のバーベキューソース・さつま芋のフレンチサラダ・グレープフルーツ・麦茶】でした。毎日メニューも様々バリエーションに富んでいて、お野菜たっぷり!お家で食べないようなメニューもあるかと思いますが、こども達は好きなものも嫌いなものも頑張って食べています!色々な食材、味に触れてなんでも食べれるようになってくれたらいいな~と思います。

P1220030 P1220031

P1220032 P1220033

 さて、日によっては「おかわり」もありますよ~!!デザートまで全部食べられたお友達は「おかわり下さい」とやってきます。これは、個人個人で食べられる子はおかわりをするし、もうおなかいっぱい!という子は片づけをします。お皿を重ねて、自分でかごに戻します。きちんとお皿の種類を分けて、どうしても食べられなかった物は残飯のボールに入れます。そして、ランチョンマットを片づけ、出口で大きな声で「ごちそうさま」のご挨拶をしておへやに帰ります。

P1220034 P1220038

P1220037 P1220035

 こんな感じで、毎日2号・3号さんは給食を食べています。市村先生と私と他2名ほどの先生で毎日、三角巾とマスクをして給食の配膳を行っています。毎日、みんなで給食を食べていると、だんだんと個々の様子も見えてきて…「この子はご飯好き!」「この子は味噌汁好き!」「ちょっと野菜は苦手…」などなど分かって来て配膳する時に気をつけるようになりました。それでも、色々なものに少しでも口をつけられるように、味を知ってもらえるように声をかけています。そして、山王幼稚園のこども達は本当に「ご飯が大好き!」ミールケアさんが用意して下さる金芽米は甘みがあってとっても美味しくてこども達にも大人気で、よくおかわりをしてくれます。もりもり、一杯食べて元気に大きくなって欲しいです!

P1220023

 これから梅雨のジメジメした季節、食中毒等心配な時期になりますが十分注意をして配膳をしていきたいと思います。また、給食の時間、みんなのニコニコ笑顔が見られたら嬉しいです!

 

 教務主任 大谷智恵子

 

 

 

みんな頑張っています~♡
2019年6月10日 月曜日

2019年6月10日(月)

 

 今日は時の記念日ですね!普段の暮らしに時間は欠かせないものです。時間の大切さについて子供たちと一緒に考える機会にしたいですね。

 

 今日は、エンゼル組の様子を伝えます。

 エンゼル組も一人でバス乗って幼稚園に来るようになり、1か月が過ぎました。最初の頃はバスに乗るのも泣いて「ママー!」「ママ来る?」と言っていた子も少しずつ幼稚園に慣れて笑顔で登園してくれるようになってきて、とっても嬉しいです!!

 ちょっぴり涙が出ていても外遊びになればみんな楽しそうに遊んでいます。

 

DSCN6778 DSCN6750

 

 外から帰ってきたら水分補給!!手洗いも、順番を守って出来るようになりました!!

 

DSCN6788 DSCN6700 

DSCN6714 

 

 そして、みんなが楽しみにしているお弁当~。お母さんの作ってくれたおいしいお弁当、大~好き💛一人で食べれるよ!!

 

DSCN6832 DSCN6782 

 

 食後には音楽に合わせて歯磨きも上手です。

 

DSCN6812 DSCN6814 

 

 入会してから、絵画や製作もたくさんしました!!クレパスを使って自由画も描いたよ!!

 

DSCN6802 DSCN6798 

DSCN6795 DSCN6801 

 

 ちょっぴり難しかったけれど三角お山を折って、犬を作ったよ!上手に折れたでしょ~。目や口を描いて個性あふれる犬が仕上がりました。みんな上手でかわいいね。

 

DSCN6827 DSCN6824 

DSCN6846 

 

 バス座りでお話もちゃんと聞けたよ!

 

DSCN6769 DSCN6771 

DSCN6773 

 

 こんな感じでエンゼル組で過ごしています。これから梅雨の時にはお部屋で過ごすことが多くなりますが、楽しく元気いっぱい過ごしていきたいと思っています。

 寒暖差が激しい毎日なので、体調には気を付けてお過ごしください。

 週2回ですが、元気な子供たちに会えるのを楽しみにしています。

 

 エンゼル組 足立順子

時計製作☆いちご組
2019年6月7日 金曜日

 

 

 

201967日(金)

 

火曜日から続いている『時計製作』のブログ、最後はいちご組が作った『あじさい時計』についてお伝えします。

 

いちご組でも、時計、時間についてみんなとお話しました。担任『みんな、時計ってしってるかな?』みんな『それー!!!』とお部屋にある掛け時計を指して教えてくれました。その他にも本物の腕時計、砂時計、目覚まし時計を実際に見てもらい、本で様々な形の時計も紹介し、腹時計()についてもお話ししました!少し難しいけれど、時間についてもお話ししました。『みんなはどんな時間が好き?』と聞くと『お外で遊ぶ時間~!』『おやつの時間~!!』という答えが返ってきました。にこにこのみんながとってもかわいかったです!みんなの近くで過ごせる一年間を大切にし、この年齢ならではのかわいい場面をたくさん発見し、充実した楽しい時間をいっぱい作っていきたいと思います。

 IMG_2171 IMG_2170

 

♪こちこちかっちん おとけいさん♪とみんなで歌をうたって、あじさいが出てくる絵本を読みました。そのあと、時計作りのはじまりです!

 

 

3色のもくもくした形に切った画用紙の中から好きな色を選びます。選ぶ時のみんなは真剣!!そして、選んだ画用紙があじさいに見えるようにクレパスでぐるぐるぐる~っと描きました。クレパスで勢いよく描くと画用紙が一緒に動いてしまいます。それに気づいたみんなは、もう片方の手でぎゅっと画用紙を押さえます。力の入った小さな指先がとってもかわいいんです!!一生懸命ぐるぐるすると、、、あじさいの様に色鮮やかになりました!

 DSCN4635 DSCN4632

 

次の日、時計の文字盤とあじさいのはっぱを二枚のりづけしました。四月から数字の歌を歌っているので、数字が読めるお友達もいましたよ~。すごいですね!そして、黄緑色のはっぱと緑色のはっぱから好きな二枚を選び、好きなところにのりづけしました。同じ材料でも個性が出たかわいいあじさい時計になりました!幼稚園でも針を動かして遊びましたが、お家でもぜひ遊んでみて下さいね。

 IMG_2134 IMG_2141 IMG_2138

IMG_2179   CIMG4301 CIMG4300

昨日は晴天で気持ちよく外遊びができたのに、今日は曇天~雨。湿度が高い日は、気温が高くなくても体がとても疲れますよね。週末はお家でゆっくり休んでくださいね。お兄ちゃんお姉ちゃんの運動会が予定されているお家の皆さん、お弁当作りや応援頑張ってくださいね♪

 

☆おまけ☆

 

 IMG_2162 DSCN4592 IMG_2154 IMG_2166 IMG_2163

 

 

いちごC 桜井 麻澄

 

 

 

 

 

 

 

時計製作♡年少♡
2019年6月6日 木曜日

2019年6月6日(木)

 

良い天気が続くのは今日までで明日からスッキリしない天気が続きそうですね・・・。

梅雨入りももうすぐです。雨の日でも楽しく過ごせるよう工夫していきたいと思います(*^^*)

 

今日は年少組の時計製作の様子をお伝えしたいと思います♪

年少組はライオンの時計を作りました☆

 

まずライオンの顔となる部分を切っていきます。

慣れないハサミを使ってゆっくり切っていきました(*^^*)

黒い線の上を切るということが少し難しかったようです(*_*)

 CIMG0311 CIMG0312

IMG_3665

次にライオンの髪と顔をのりで合体しました!!

のりも上手に使えるようになってきました♪

 CIMG0314 IMG_3667

CIMG0317 IMG_3669

そしてライオンの顔をクレパスで描きました♪

本物のライオンの写真を見て描きました!

 IMG_0572

最後にライオンの首となる部分を作りました☆

トイレットペーパーの芯に折り紙を巻き付けました!!

上手にできてびっくり!綺麗にできたね~!!

 CIMG0363 IMG_0576

IMG_3671

先生がライオンの顔と首を合体して完成です(*^^*)

 IMG_3701

作った時計で、朝起きる時間やおやつの時間に針を動かして時計遊びをしました。

まだ数字を読むのも曖昧な年少さん!!でもこのライオンの時計を通して時間に興味を持ち、生活する上で大切なのだという事を少しでも理解してもらえたらと思います。

そして私も1分1秒子ども達と関われる時間を大切にし、子ども達にとっても日々の園生活の時間がかけがえのないものになるよう保育を工夫していきたいと思います★

 

★~おまけ~★

最近のこすもす組さんの様子♪

外で遊ぶのだ~いすき♡♡

かわいいみんなの笑顔だ~いすき♡

 IMG_3650 IMG_3676

IMG_3681 IMG_3684

IMG_3680

 

明日も元気で幼稚園にきてね~♪

 

こすもす組 加藤 美璃

 

 

時計製作~年中組~
2019年6月5日 水曜日

2019年6月5日(水)

 夜に近所をお散歩していると、田んぼからカエルの元気な鳴き声が聴こえてきます(^^)

 DSCN6731

我が家にも遊びに♪私は触ることはできないのですが、なんだかかわいくて癒されました★(笑)

 DSCN6736

田植えを終えると、いよいよ梅雨がやってくるなぁと思います★今週末に運動会を予定している小学校はお天気がとても心配ですが、なんとか無事に開催されることを祈っています☆(>。<)

  さて、昨日の年長組さんの時計製作ですが、何も書かれていない文字盤に、あんなに上手に自分の力で数字が書けるなんて本当に凄いなぁと思いました!完成形が楽しみですね♪

  それでは、今日は年中組の時計「ゆらゆらカタツムリ時計」をご紹介します♪梅雨という季節感を感じながら、楽しんで作って欲しいと思い、カタツムリを題材にしました。

 DSCN6763

①カタツムリの身体として、紙皿を薄だいだい色の絵の具で塗ります。刷毛を上手に使い、きれいに塗れていました♪

 IMG_7451IMG_0452

IMG_0450DSCN6720

②印刷されている文字盤を丸く切り、数字の「3・6・9・12」をマーカーでなぞります。書き順を意識しながら一生懸命なぞっていました!その後に、厚い工作紙にのり付けをし頑丈にします。

 DSCF0979IMG_0478

IMG_0473IMG_7454

③白い画用紙を丸くきり、好きな表情の目を描きます。「目玉は2つあるね!どう作ればいいかなぁ?」と聞いてみると「がようしを2まいかさねてきる!」「ねんしょうさんのときにもやったよ!」と教えてくれて感心しました★よく覚えていたね、エライ♪

 IMG_7455DSCN6747

DSCN6745

④文字盤である甲羅と、半分に折った身体をホチキスで止めます。そして、モールに目玉を貼り、口となる赤丸シールの半分をつけたら完成です♪

DSCN6764

出来上がると「かわいい~♪」と言って、早速みんなのお気に入りに★お友達同士カタツムリをお人形のように動かして「遊びましょう♪」「ねぇねぇ♪」等と遊んでいました!

 DSCN6751

教室の壁面とのコラボもいい感じに♪うっとうしく感じてしまう梅雨も楽しくなりますね♪

 DSCN6759

生活する上で欠かせない、とても大切で身近な存在である時間。時計がなかったら、朝起きた時間が何時だか分からなくなったり、幼稚園に行く時間・約束した時間・バスや電車の時間も分からなかったら困る事などを話しました。また、「過ぎた時間は戻らない、だから大切にしていこう」ということも話しました。この時計製作を通して、みんなの心に時間の大切さが伝わってくれていたら嬉しいです☆

 気付けば4月から始まった1学期も、あと1ヶ月程で夏休みになります!時が過ぎるのは本当に早いですね★!これも、かわいいみんなと充実した毎日を過ごせているからだと思います☆ありがとうございます♪これからも、1日1日を大切にしていきます☆

DSCN6702DSCN6738

DSCN6739DSCN6715

山王幼稚園のお友達へ♪幼稚園で過ごす時間はとっても早いけれど、1日1日を大切にして、お友達や先生といっぱい笑って楽しく過ごしていこうね♪時間はあっという間に過ぎ去ってしまうけれど、みんなはゆっくりゆっくりでいいから色々な事を吸収して大きくなってね(^_-)-☆

 DSCN6722DSCF0975

明日は年少組さんの時計製作です!お楽しみに~♪

 

ゆり組 大木寛子