伊勢原山王幼稚園 -神奈川県伊勢原市- 学校法人 山王学園 幼保連携型認定こども園

園のこだわり

最近のすみれ組さん♡
2016年12月2日 金曜日

H28.12.2(金)

 

2016年最後の月になりました。月日が流れるのは本当にあっという間ですね。

心の中は沢山の思い出でいっぱいです♡

今学期残りわずかな日々を大切にしながら、素敵な思い出を増やしていきたいと思います!

 dsc08179 dsc08192 dsc08360

さて、来週はクリスマス発表会です★☆

いよいよですね!子ども達は、大好きなおうちの方々にかっこいい所、頑張った所を見てもらいたいと毎日練習を頑張っています!

練習を通して、みんなで力を合わせて発表する。一緒に頑張っている友達がいるという心強さ、大切さも感じている子ども達です!

心も大きく成長している子ども達の姿をぜひ楽しみにしていてくださいね(*^_^*)

 

クリスマス製作も楽しく取り組みましたよ♪

手形をとって、トナカイの角を作り

 dsc08390

ツリーの星には心を込めてサンタさんにお手紙を書きました♡

[サンタさん。○○がほしいです。きをつけてきてね]

[サンタさん。どこにすんでるの?]などなど(*^_^*)

みんなの想いが届きますように♡

「サンタさん、字読めるかな~」「煙突ないけど来てくれるかな~」とかわいい会話も聞こえてきましたよ(^o^)

 dsc08389t dsc08391r

最後は毛糸を通して、まつぼっくりを巻いて完成です!

 dsc08376 dsc08378t dsc08379e

かわいいクリスマス飾りが出来ました♡

 

ホールの2階に全学年の作品を飾りますので、発表会にお越し頂いた際にはみんなの作品をぜひご覧になってください!

子ども達のメッセージにもご注目です♡

 

 

話が変わりますが最後にすみれ組でのエピソードをひとつ。

すみれ組さんの大好きな絵本

『へんしんトンネル』

dsc08368

このトンネルに入るといろんなものが変身してしまう・・不思議なトンネル

かっぱが「かっぱかっぱかっぱ・・」とつぶやきながら入ると

「ぱかっぱかっぱかっ・・」馬になって出てくるという言葉のおもしろさを感じられる絵本です。

本読みの時間には、「読み終わったら貸してね」「○○ちゃんの次は僕ね!」と次の予約ができるほど大人気なんです!

ある日の自由遊び時間。

「へんしんトンネル~」という声が聞こえてきて様子を見ていると、お友達と手をつないでトンネルをつくり、それを「かっぱかっぱかっぱ・・・」と呟きながらくぐる子どもたち。

dsc08281w

なんと絵本の内容を実際にやって遊んでいたんです!

子ども達が考えた「へんしんトンネルごっこ」

その遊びはすぐに広がり、楽しそうに遊ぶ姿が沢山見られました♪

dsc08366r dsc08364r

「クモが入ったら、もくもく・・煙に変身だ!」

「○★くんが通ったら、★○くんになっちゃう!」と友達とはしゃぐ子ども達。

可愛すぎる♡見ててほっこり♡笑わせてもらいました(^○^)

このシリーズは他にも沢山あるので、読んであげたいと思います!

絵本の楽しさ、言葉のおもしろさを感じた子ども達でした!(^^)!

 

絵本にはいろいろなテーマがあって、いろいろな想いが込められていますよね。

絵本から何か感じたり、学ぶことも沢山あると思います。

絵本と触れる時間を大切にし、子ども達が絵本の楽しさを知り、本を読むのが好きなってくれたらいいなと思います!

私もこれから沢山の絵本に出会いたいです♡

おすすめがありましたら、ぜひ教えてください(*^_^*)

 dsc08307r

すみれ組 髙橋由衣

本番まであと少し…
2016年12月1日 木曜日

H28.12.1(木)

 2学期の行事も次から次へと過ぎていき今年も早いものであと1か月になってしまいました。いちご組では2学期最後の行事クリスマス発表会に向けて楽しく過ごしています。今日はちょっぴり練習の様子を書きたいと思います。

いちご組では劇あそび「はらぺこあおむし」を行います。

dscn3098

 はらぺこあおむしの絵本は寛子先生が1学期から何回もCDを流して読み聞かせをしていたのでみんな大~好きな絵本になりました。CDの歌を全部覚えてしまった子がいるほど大人気です❤覚えやすい曲調で子どもたちはトイレでも園庭でもどこでも(私もですが)口ずさんでいます。

そんなはらぺこあおむしの劇あそびは一人ずつ返事をしたり、みんなで力を合わせてセリフを言ったりみんなでうたったり…

れ以上は内緒です(笑)

dscn3080 dscn3083 dscn3089

 最初は恥ずかしがったりして声が小さかった子も練習を重ねていくうちに大きな声で言えるようになってきました。みんなでやるから一人だけ言わなくても良いのではなく、一人ひとりが大きな声で言わないといちご組のはらぺこあおむしの劇あそびは出来ないんだよ、と伝えるとみんな一人ひとり大きな声で一生懸命に練習するようになってきました。練習の後、いつも子どもたちの持っている力はすごいと感心しています。そしていちご組の団結力も感じます。

dscn3092 dscn3093 dscn3094

 たくさんのお客さんの前で当日は緊張してしまう場面もあるかと思いますが頑張る子どもたちの姿をどうか温かく見守ってあげてください。子どもたちも今から本番をワクワクドキドキしながら楽しみにしています。

暖かかったり寒かったりするこの時期、体調管理に気を付けてくださいね。

 いちご組全員参加できることを願っています。立派に舞台の上に立っているかわいらしいいちご組をどうぞお楽しみに♪あと感動で涙ふくハンカチ・タオルの用意も忘れずに…(笑)

 

いちご組足立順子

素敵なリースができました‼
2016年11月30日 水曜日

H28.11.30(水)

 

今日で、11月も終わりですね。早いもので、私が、さくら4組の子ども達と出会ってから、もう 4か月が過ぎました。運動会、保育参観、遠足、お買いものごっこ、みかん狩り・・・とたくさんの行事を通して、子ども達の成長を感じつつ、絆も深まってきたように感じます。私にとって、子ども達の元気いっぱいの笑顔に会えることが毎日 楽しみであり、一緒に過ごす時間は とっても幸せな時間でもあります。こんな、子ども達との時間を大切にし、楽しい思い出をたくさん作っていきたいと思っています。

dscn3180dscn3188dscn3194dscn3196dscn3206

今、子ども達は クリスマス発表会に向けて毎日、一生懸命 練習を頑張っています。みなさん、どうぞ 発表会当日をお楽しみに♪

今日は、クリスマス発表会の練習と並行して行なっているクリスマス製作(リース)とプログラム製作の紹介をさせていただきたいと思います。

クリスマス製作では、好きな色の片段ボールを選び「どんな形にしようかなぁ?」「ダイヤの形にしよう!」「三角がいいかなぁ?それとも、四角がいいかなぁ?」と片段ボールを組み合わせながら考えて枠組みを作りました。その後、モールやスパンコール、りぼん 等でパーツ(飾り)付けをして完成した作品は、どれ一つとして同じ形はなく、個性豊かなすてきなリースが出来上がりました。この作品は、ホールに飾られます。クリスマス発表会の発表とともに、是非ご覧ください‼

dscn3236dscn3249dscn3241dscn3243

プログラム製作では、自分で名前と日付けを書き、曜日も少し難しかったけれど、先生が黒板に書いたお手本を見ながら漢字で頑張って書きました。そして、色鉛筆できれいに、はみ出さないよう丁寧に色ぬりをして、裏表紙にはクリスマスツリーや、お友達や自分の顔など好きな絵を描きました。最後に、発表会に向けて、そして大好きなおうちの人に向けて、ひとりひとりが自分で考えて意気込みを書き完成しました。プログラムは今日、おうちに持って帰りました。是非お子様と一緒に、発表会のお話などしながらご覧ください♥

dscn3248dscn3245dscn3247dscn3246

明日からは、12月ですね。寒さもこれからさらに厳しくなってくるとともに、かぜやインフルエンザ、胃腸炎などの病気が流行ってくる季節でもあります。手洗い、うがいをしっかり行ない、体調管理には十分気をつけて元気に過ごしましょう‼

発表会には、全員参加が今の私の願いです。みんな、お休みしないで毎日元気に登園してきてね ♪ 

 

さくら4組 小出香苗

もうすぐクリスマス発表会!
2016年11月29日 火曜日

平成28年11月29日(火)

 

今日からホールの玄関に、クリスマスツリーを飾ってあります。

子ども達は、登園し大きなツリーを見て、「サンタさんに〇〇もらいたいな~!」とお話ししたりと、

サンタさんが来てくれるのを、みんなワクワクしながら心待ちにしています(*^^*)

 

いよいよ、12月の一大イベントのクリスマス発表会まで、約一週間となりました。

今日は、明日配布する、発表会のプログラム製作の様子を

ご紹介したいと思います。

              

まず最初に折り紙でサンタさんの帽子を折ります。

1学期のふれあいでーのプレゼントでチュウリップを

折った時には、苦戦する子がとても多かった折り紙。

今回は小さい折り紙でしたが、みんなとっても上手に折っていました!

dscn3102

そして、折ったところが開いてしまわないように、

のりでくっつけます。

小さいけど、上手にぬれるかな~?

 dscn3106

次に、プログラムのアンパンマンを色鉛筆で可愛くぬります。

 毎日鉛筆で線を書く練習をしているので、持ち方も上手くなってきました!

アンパンマンが大好きな子が多いこともあり、みんなとっても上手♪

 dscn3101

 

帽子の下に白のクレパスで、ふわふわをかきます。

dscn3103

 

 

のりで、帽子をアンパンマンの頭につけてあげたら完成!(*^^*)

プログラムの中には、「すずがんばるよ♡みんなであわせる!おうえんしてね♪」

「うたをげんきにうたいます!みんなでみにきてね!」など、

子ども達の発表会にむけての意気込みが書かれています。

dscn3116

明日のプログラム配布を楽しみにしていてくださいね

 

☆おまけ☆

今お部屋では、歌と合奏の練習を毎日頑張っている様子を

少しだけご紹介したいと思います(*^^*)

dscn3113 dscn3112

 

 

 「みんなで一緒に頑張るんだ!」

「頑張ってる皆の姿を、ンタさんは見てると思うよ~!」

 

 

みんなでお話ししながら毎日頑張っています♪

手洗いうがいをして風邪に気をつけて、みんなで一緒に発表会に出ようね!

 

 

もも組 川上悠希

心を一つに
2016年11月28日 月曜日

2016.11.28(月)

 

寒い毎日が続いていますが、

子ども達は毎日元気一杯に過ごしています!!

 

今日はクリスマス発表会に向けての練習風景を

ご紹介させて頂きたいと思います。

 

年長組はクリスマス発表会で、合奏と合唱を発表します。

合奏では、年長から挑戦する楽器が増えました!

鉄琴や木琴、ベルツリー等・・・

合奏を始めるために楽器の準備を部屋にしていると、

子ども達は楽器に目をキラキラさせてました。

 

いざ練習!!

クラスでも一生懸命練習しています。

img_2341

 

img_2340

img_2343

img_2345

img_2348

 

朝登園してきたら練習・・・

お昼食べたら練習・・・

帰る前に練習・・・

 

(みんななんて練習熱心なのかしら!!!!えらい!!!)

子ども達は少し時間があくと、

「先生、楽器やっていい?」と聞いてきます。

自分の担当ではない楽器も触ってみたり、

みんなたくさんの楽器に触れて、楽しいね!!

 

舞台練習が始まると

「今日は舞台練習あるの~?」

「何時にいくの~?」

子ども達は舞台練習が大好きです。

楽器をみんなで演奏するのって楽しいね。

img_2338

img_2335

img_2337

「先生早く行こうよ~!!!」

待ちきれない子ども達、可愛いですね♡

 

舞台練習に移り・・・

img_2339

舞台にあがって挨拶!!みんな力が入ってかっこいいね。

img_2325

教室でクリスマス発表会について

子ども達と話し合いをしました。

 

(私)  「クリスマス発表会は、自分が楽しくやればいいのかな?」

(子ども)「先生、違うよ!みんなで合わせなきゃだめ!!」

(子ども)「誰か一人でもいなかったら、意味がない!!」

(子ども)「みんなの心を一つにする!!」

(私)  「そうだね、みんなが揃って、みんなの心が一つにならなきゃ、

      素敵な演奏はできないよね。」

 

運動会でもみんなの心を一つにして、頑張ることができました。

合奏、合唱も一人ひとりの気持ちが一つにならないと完成しません。

 

他にも色々な事を話し合いました。

歌い方、歌う時の気持ち、誰に聞いてもらいたいか・・・等々

みんな練習だけでなく、気持ちも一生懸命考えました。

クリスマス発表会に向けたみんなの気持ち、素敵ですね。

 

一つ一つの行事を繰り返していく度に

クラスみんなの気持ちが目標に向かって一つになっていきます。

気が付いたら、もう11月末・・・

今年ももう終わりますね・・・寂しいです。

 

少し脱線してしまいましたが、

とにかく子ども達は毎日一生懸命練習に励んでいます。

 

今日はお誕生会で先生達が合奏をやりました。

涙そうそうの演奏は、

年長の子どもたちのメロディオンも一緒に合わせました。

img_2355

img_2369

メロディオンがあまり得意でない子も一生懸命ふいていました。

みんな上手になったね。

 

クリスマス発表会に向けて、みんなの心を一つに・・・

みんな頑張ろうね(^^)♡

img_2350

 

さくら2くみ

柏原由依