園のこだわり

ばら組~夏の製作~

2017/07/11

2017.7.11(火)

 すっかり梅雨が明けてしまったかのような暑い日が続いていますが、子ども達は元気に園庭を走りまわっています。遊びに夢中になっているとついつい水分をとるのを忘れがちですよね。熱中症にはくれぐれも注意していきたいです。

 さて、今回はばら組で作った夏の製作の様子をお伝えします♪ばら組さんでは、みんなでスイカを色々な技法を使い、製作しました。

まず、黒色のクレヨンでスイカの種を描きます。クレヨンを画用紙に押しつけて種を描く子や、小さな丸を描いてから中を塗りつぶすような描き方をしている子がいました。種ひとつとっても個性がでますね。

DSCN3249

 

 次に赤い絵の具で塗りました。絵の具を使うのは、年中に入ってか初めてでした。まず、筆の使い方を説明しました。筆につける水の量が多すぎても少なすぎてもだめなので、子ども達にとっては少し難しかったかも知れませんが、あまり絵の具を使う機会がなかったので、集中して丁寧に塗れていました。

DSCN3252

DSCN3251

 

 ここでははじき絵という技法を使いました。クレヨンで描いた種は上から絵の具で塗ってもはじいてくれるので消えません。最初は種が消えてしまいそうで、種をよけて塗っている子もいたのですが、説明すると絵の具がはじいている様子を不思議そうに見ながら行っていました。このような経験もどんどん増やしていけたらと思います。次にかわの部分を折り紙をちぎり、貼りました。ここは貼り絵という技法を使いました。

DSCN3267

 みんなで同じスイカを作っても一人ひとり違いがあり個性が表れているようで、みんなの絵を眺めているととても楽しいです!また、スイカを食べにどんな虫が来るのかみんなで考えてみました。「カブトムシ!」「クワガタ!」「アリ!」等がでてきました。今月の歌にはありさんのおはなしという曲があります。みんなでアリさんがスイカを運んでいる様子、食べる様子などを想像しながら歌いました♪

 

 そして、昨日はなかよしデーを行いました。お弁当を持ってみんなで好きなクラスへ移動し、いつもとは違うメンバーで食べました。自分より小さい子のお手伝いをしてくれたり、苦手なものを頑張って食べようとしていたりと、いつもとは違う新鮮な子ども達の様子が見れました。帰る前も、「今日のお弁当楽しかった!」「明日もやりたい!」という声が沢山聞こえました。みんなで楽しくご飯を食べると何倍もおいしく感じますね!

 

 もう少しで1学期も終わり、長い夏休みに入ります。少し早いですが怪我や病気に気を付けて楽しい夏休みをお過ごしください。また、夏休みの楽しい思い出が聞けることを楽しみにしています(^-^)

 

ばら組 秋山 真里奈

未就園児の方はこちら