園のこだわり

暦の上では立秋ですが…(^▽^;)

2019/08/08

2019年8月8日(木)

 

 昔、自分まだ小学生だったころの夏休み!!テレビを見ていると『8月8日はフジテレビの日!』と言っていて、8月8日になると、なぜかこのセリフを思いだします(笑) 😀 この話が分かる方はきっと同年代でしょうね(^_-)-☆しかし、2019年の8月8日は暦の上では【立秋】の始まりだそうです。まだまだこんなに暑いのに…秋の気配が漂うのでしょうか?(-_-)少しは涼しくなって欲しいものです。

 

 さて、幼稚園では連日、預かり保育に来る子供たちのパワーでとっても賑やかです!そんな中、目にした「夏のあれこれ」をお伝えしようと思います。

 P1220193

 まずは、少し前になりますが高校生のお姉さんが学校のインターンシップとして1日子どもたちと遊びに幼稚園に来てくれました。

P1220184 P1220189

 このお姉さん先生!山王幼稚園の卒園生で、私が年長さんで担任をさせてもらっていました。久々の再会にとっても嬉しくなりました。実は去年も同じ時期に来てくれて、「幼稚園の先生」を目指していると言ってくれていました!是非!大きくなってこのお仕事についてくれたらなぁ、と願っています。

P1220191 P1220188

 1日子どもたちと遊んで、「とっても楽しかった!」と言ってくれていました。

 

 そして、一昨日のこと!園の給食業者のミールケアさんから…「今日のおやつはトウモロコシなのですが、子ども達で皮むきしてみませんか?」とご提案頂き『是非!!』と言って、お庭で遊んでいる際にみんなでトウモロコシの皮むきをしました。

P1220194 P1220198

P1220208 P1220211

 年少さんから年長さんまで、自分たちがおやつに食べるトウモロコシの皮を、一人で格闘したり…時にはお友達と協力したりして、きれいに皮がむけた時にはニコニコ笑顔でポーズを決めていました。

P1220207 P1220202

P1220201 P1220206

P1220217 P1220219

P1220214

 こんなに上手にむけましたよ!

P1220220

 なかなかこういった経験って出来るようで出来ないものですよね。自分たちが食べるものに触れるというのも、とても良いことだと思います。楽しい経験をさせて頂いてミールケアさん、どうもありがとうございました!

 

 さて、そして私の勝手な話になりますが… 😆 前回7月18日にブログで「海に復活したいと思う!」と自分なりの目標を掲げ!!8月頭に有言実行してまいりました。皆さんもご存じの、静岡県・伊豆に行ってきました!そこに「伊豆海洋公園」という場所があり、スキューバダイビングの充実した施設があるのですが、そこで海に潜ってきました~☆伊勢原から車で2時間くらいの所ですが伊豆の海はとってもキレイです!水中写真も撮ってきたのでご紹介しますね!

 

  アオリイカの卵や、

P1010516

 クマノミの親子(後ろの岩のオレンジに見える部分はクマノミの卵です)、

P1010531

 かわいいお魚や、マアジの群れにも会いました。

P1010536

P1010537 P1010522

P1010544 P1010548

 海洋公園のダイビングポイントの海底には【水中ポスト】があり、パウチした実際のハガキを投函すると水中からのお手紙が本当に届くんですよ!

P1010520

 そして海洋公園はダイビングだけでなく、夏季限定の【磯プール】があり、海の真横に海水の子供たち用のプールがあり、こちらも賑わっていました。

iso_main

 興味のある方は是非、ネットで調べて行ってみてくださいね。道中には日帰り温泉もあり1日楽しめますよ!

 

 そこで、ダイビングのインストラクターさんにお話を伺ったのですが、インストラクターさんはボランティアで子供たちに泳ぎを教えたり、時には「着衣遊泳」などの指導もしているそうです。最近は子供たちも日焼けよけのラッシュガードを着たり、素足ではなくマリンシューズを履いたりすることも多くなったと思います。マリンシューズは砂浜などでケガから足を守るのはとっても良いのですが、いざという時に浮力はなく、足は沈んでいくそうです。そこでとても良いのは、子どもたちが普段から履いている運動靴!!瞬足など、使い古しの運動靴を海用にして履いてもらうと、こちらは浮力があるので浮くそうですよ!ちょっとした情報ですが、まだまだ8月、海に行かれる方もいるかと思いますので参考にして頂けたら、と思います。

 

 来週はお盆休みになりますね。帰省したりお出かけしたりする方も多くいるかと思いますが、引き続き楽しい夏休みをお過ごしください!

 

教務主任 大谷智恵子

 

未就園児の方はこちら