伊勢原山王幼稚園 -神奈川県伊勢原市- 学校法人 山王学園 幼保連携型認定こども園

園のこだわり

生活発表会☆1日目
2019年2月6日 水曜日

H30.2.6(水)

 

生活発表会1日目!!

 

 

今日は生憎のお天気、、、とても寒い1日でしたが、そんなことを感じないほど、朝から子どもたちは元気いっぱいでした!!

 

「かっこよくできるように、頑張るぞ~!!」「今日ね、じいじが見に来てくれるんだ~!!」

など、発表会をとても楽しみにしていたみんな!!

 

しかし残念ながら、今日の発表を予定していたさくら3組さんは、学級閉鎖のため参加することができませんでした。今はお家でゆっくり休んで、また元気に登園してきてね!!

 

さて、生活発表会は1年間の集大生!!

今日はつぼみ組・すずらん組・すみれ組の発表!!

生活発表会に向けて、4月から毎日練習を頑張ってきました!

初めはできないこともたくさんありました。しかし、子どもたちはけして諦めませんでした。できるようになるまで、毎日毎日努力し、ついに、、【できるようになった!!】その時の嬉しそうな顏を、近くで見守り、共に喜びあいながら毎日を過ごしてきました♪

分ができたらそれでいい。のではなく、頑張っている友だちがいると、いつも応援の声が聞こえてきます!!

自分の事だけでなく、相手のことも考えられるのって、素敵ですよね♪

 

また、今日の発表会を迎えるにあたり、、たくさんの方が支えてくれました!!いつも体操を教えてくれる、平野先生。いつもたくさんのアドバイスをして下さった市村先生・ちえこ先生。舞台袖でサポートしてくれた先生方。そして子どもたちをいつも笑顔で送りだして下さった保護者の皆様。たくさんの方に支えてもらっている事を実感しました。いつも本当にありがとうございます!!

 

 

 

エンディングの歌、ともだちはいいもんだの時に、お手伝いをしにきてくれたさくら1組・さくら2組のお友だち!!本当にありがとう!!!

image3

 

 

発表会は今日で終わりましたが、ここで終わりではありません。これからも、できた時の喜びを大切に、たくさんの事にチャレンジしていきたいと思います。

 

幼稚園で1番小さいつぼみ組さん、本当によく頑張ったね!!

image2

 

 

少しですが・・・控室の様子です!!

すずらん組では、メロディオンを使って、道をつくっていました~!!笑

DSCN4236DSCN4244DSCN4233

 

 

いつも元気いっぱいなすみれ組さん!!

がんばるぞ~!!!お~!!

image1

 

 

頑張った後のお弁当は、とってもおいしかったね~!!!

DSCN4246DSCN4249

 

 

今日の発表会では、子どもたちの成長を感じられたのではないでしょうか?!

頑張った子どもたちを、たくさん褒めて上げてくださいね!!

今日は足元の悪い中お越しいただき、本当にありがとうございました!!

 

つぼみ組・すずらん組・すみれ組のみんな!!

発表会、本当によく頑張ったね!!!とってもかっこよかったよ♪

そして、急きょ年長さんの代わりに、始めの言葉と終わりの言葉を言ってくれたすみれ組のお友だち!!!

すごくかっこよかったよ!!ありがとう(*^▽^*)

今日はお家でゆっくり休んで、また明日元気に来てね~(^_-)-☆

 

明日はさくら2組、うめ組、いちごAさんの発表です!頑張ってね~~!!

 

すずらん組 入口 美咲

 

 


 

生活発表会と心の気づき
2019年2月5日 火曜日

平成31年2月5日(火)

 

 2月に入りもう5日、2月は逃げる月と言われますが、本当に時の流れの早さを実感する毎日です。

 さて、ご父兄の皆さんも、子供達も、私達職員も楽しみにしている生活発表会が、いよいよ明日から始まりますね!1年の、いえ園生活の集大成の発表会。毎年子供達の素晴らしさを実感する発表会!!!今年もどんな姿を見せてくれるのか楽しみです。今年は全学年、鉄棒も種目の1つになりました。園長先生が新しい鉄棒を買って下さり、ピカピカの鉄棒で、それぞれの学年で頑張ります!

 

P1210151 P1210158

 

 子供達は自分のことは自分でする、難しい事にもチャレンジしてみる、やってみよう!の気持ちで挑戦してみる、等、目標に向かって毎日コツコツと積み重ねてきました。もちろん、今も進化中です。3学期になり、たくさん、たくさんの『出来た~』の声が聞こえてくるようになりました。担任からの報告、子供達が事務室きて、「○○君、飛び箱11段飛べたんだよ!」「逆上がりが出来たよ!」等々目を輝かせて教えに来てくれます。日々の活動の中で沢山の成長を見せてくれる山王っ子、諦めない、やればできる!という気持ちもこの様な中で大きく育っていると嬉しく思います。

 

P1210147 P1210148

 

 でも残念な事に、今までなかった事が起きました。ここにきて2クラスが学級閉鎖になり発表会が延期するという現実がありました。私達もショックと驚き悲しみで言葉もありませんが、みんなが元気になった時に必ず成長した姿をお見せしたいです。調整して、又発表する日をお伝えします。

その他のクラスは、明日からの3日間!!先生達は信じています。

たくさん、たくさん、練習してきたみんななら大丈夫です!

苦手な事にも挑戦してきたみんななら大丈夫です!

みんなの笑顔が溢れる発表会になりますように。

そして、お家の皆様へ沢山の成長をお届けできます様に。

何よりもお休みのお友達がいなくて、発表会会場にいる全ての人が楽しんでいただけます様に。

明日からの発表会、気をつけてお越しください。お待ちしております。

 

 P1210175 P1210169

  

 話は変わりますが、毎月子供達に書いてる市村からの手紙、今月の年長さんへの手紙は、大人でも大切かな?と、思って載せてみます。

 

【心の気づき】

心の気づきを素直に出そう。みんなは年長さんになって色々な事に気づける心が大きくなってきました。

気づいたら、、、、、、、

  • 気づいたら、「伝える人」になって欲しい
  • 気づいたら、「笑顔になれる人」になって欲しい
  • 気づいたら、「助ける人」になって欲しい
  • 気づいたら、「ありがとう」ってすぐ言える人になって欲し
  • 気づいたら、「ごめんね」ってすぐに言える人になって欲しい
  • そして、色々な事に「気づこうと、努力する人」になって欲しい

心の気づきを、素直に友達に伝えられる人になろう!

本当は気づいているその、素直な心を行動にかえる、行動に移すだけで、いいことがたくさん待っているんだよ!!!

 

 いかがでしょうか。子供に伝えながら自分自身を振り返ってみました。2組さんが手紙を渡したその日の帰り、「先生、お手紙ありがとう!気づける人になるよ」と、何人かの子供達が言いに来てくれました。子供ってなんて素直で、優しいのだろうかと、胸がいっぱいになりました。素直な吸収力、もっともっと大切な事を、今、伝えたいなと、おもいました。私も、気づける人にならねば!と、子供達に教えられた気がしました。長々と読んで頂きありがとうございました。(*- -)(*_ _)

 

 P1210146 P1210155

 

 教頭 市村恵美子

つぼみ組 ★豆まき★
2019年2月4日 月曜日

H31.2.4(月)

 

昨日は節分でしたね!登園してきた子どもたちから「幼稚園で作ったお面をつけて豆まきしたよ!」「お父さんが鬼になったよ!」等お家でも豆まきを楽しんだ様子が伝わってきました(*´▽`*)

私も、豆まきをしたり恵方巻を食べたりと家族で“節分”を楽しみました♪

 

今日はつぼみ組のお面作りや豆まきの様子をご紹介します☆

 

まずは角箱…

おやつの時間に食べたヨーグルトのカップにシールをペタペタ…

子どもたちの小さな手に持ちやすい大きさです!

IMG_3355

IMG_3358

IMG_3361

IMG_3357

IMG_3362

IMG_3359

 

お面は…

各パーツをクレパスで色塗りしました。

クレパスをしっかり握って色濃く塗れるようになりました♪

IMG_3432

IMG_3445

IMG_3434

担任がパーツを合体させ、お面が完成です

IMG_3460

子どもたちの頭につけてあげると~♪♪

 

「おにー」「おにー」と大はしゃぎ(*^▽^*)気分はちび鬼さんです♪

ポーズをとってみたり…「がお~」と言ってみたり…♡

鬼のお面でこんなに喜んでくれると思ってもいなかったので、子どもたちの姿に嬉しくなった担任でした♡

IMG_3457

そして豆まき当日は…(お兄さん、お姉さんはリアルな鬼が来ましたがつぼみ組のお友だちはその時はスヤスヤお昼寝中でした~☆)

今日は鬼が来て豆まきするよ~!と話すと、少し固まっている子もいましたが、現れたのはお面をつけた先生鬼だったので子どもたちは安心したのかニコニコしながら豆を投げたり、鬼を追いかけたり…追いかけられたりしながら無事に鬼退治出来ました!

とっても和やかな雰囲気の豆まきでした♡

IMG_3499

IMG_3493

IMG_3502

 

今週はいよいよ生活発表会です

つぼみ組の子どもたちも参加します☆初めての大舞台です!

子どもたちの可愛らしい姿を楽しみにしていてください(*^▽^*)

 

今週も元気に来てね!

まってるよ~♪

 

つぼみ組 馬場美保

豆まき
2019年2月1日 金曜日

H31.2.1()

 

今日から2月です!早いですね…

最近、日が出ると暖かく感じられますが、風はまだまだ冷たく、気温よりもとても寒く感じます。

また、空気が乾燥しているので、こまめに水分を取ったり、保湿クリームを塗ったりして、冬を過ごしていきたいです。

 

 2月3日は節分ということで、一足先に幼稚園では豆まきをしました!!

今日は豆まきをしている子ども達の様子をお伝えします★

朝、子ども達が登園すると…「今日鬼くるかな~?」「鬼来ないで~!」「泣いちゃうかも~」とワクワク、ドキドキでいっぱいでした(*^-^*)

最初にお部屋で豆まきのお約束をして、自分の年令の数だけ豆を食べました。

 IMG_0863 IMG_0864

そしてみんなが作ったお面、角箱を持っていざ出陣!

各学年趣向を凝らした鬼のお面ができました。

どのお面も個性が出ていて、見ていてとても楽しかったです♪

 P1010796 P1010798

そして大山から鬼がやってきました!!

「鬼は外!」と言い鬼退治をしました!

鬼の大きさ、怖さに驚いてないてしまう子も中にはいました(*_*)

 P1010806 P1010807

DSCN6103 DSCN6869

DSCN6104 DSCN6100

みんなとの思い出が1つ増えました☆

 

私は幼い頃節分の日に、家で鬼のお面を付けている父に向って豆をまいていました!!

そして歳の数だけ豆を食べていました。

とても楽しかった記憶があります★

節分は各季節の始まりの日、立春のこと。

節分とは「季節を分ける」ことも意味しています。

年令の数もしくは1つ多く豆を食べるということは厄除けの意味もあるそうです。

ぜひ、2月3日はご家庭でも豆まきをやってみてくださいね(*^^)v

 

また節分といえば恵方巻ですね!今年は東北東の方角を見て食べるそうです!

願い事をしながら、黙って一本丸ごと食べるのは大変ですよね~…

私は恵方巻を食べることも楽しみの一つです(^O^)

 

そして来週は生活発表会です!!各学年日々の練習に励んでいます!

子ども達の成長を楽しみにしていて下さい(≧▽≦)

土日で体調を崩さないように、楽しい休日をお過ごしください★

 IMG_0861

うめ組 加藤 美璃