伊勢原山王幼稚園 -神奈川県伊勢原市- 学校法人 山王学園 幼保連携型認定こども園

園のこだわり(日々の風景)

ことばの力

2017年1月23日 月曜日

2017.1.23(月)

 

1年の集大成の3学期がついに始まってしました!!先日「もうすぐばら組が終わってしまうのは寂しい…」と保護者の方に言っていただいて嬉しさとともにばら組のみんなと過ごせるのもあと少しなんだな…寂しさを実感しました。でも子どもたちは年長さんになれることを楽しみにしているようです♪期待と不安があると思いますが、みんなの前を向いて頑張っている姿をあと少し、近くで見守り、応援していきたいと思います。3学期もよろしくお願いいたします。

 

さて、先週のお正月飾りでの紹介にあったように、ばら組では自分で描いたニワトリに今年の抱負を書きました。みんな、自分の思いをしっかり持ち、文字や言葉にできるようになってきています。「逆立ち歩きができるようになりたい」「涙そうそう(年長さんの合奏曲)をひけるようになりたい」ここでも年長さんへの憧れの気持ちを強く感じました。年長さんもあと数ヶ月しか一緒に過ごすことができないので少しでも交流をして年長さんのお手本をたくさん見せてあげたいなと思いました。他にも「鉄棒のつばめ(手を伸ばして鉄棒にお腹をのせること)を一人でできるようになりたい」「ブリッジ回転ができるようになりたい」と自分が今、苦手だなと感じていることをきちんと理解し、目の前の目標を立てている子もいました。その中の子で年賀状にもその気持ちを書いて送ってくれた子がいました。本当にできるようになりたいんだなぁと思いました。毎日練習をしていく中でつばめができるようになったのです!!そして2学期までは怖くて目に涙ため、絶対に頭を下げることができなったその子が、私の出す手に向かって少しずつ頭を近づけようと頑張り、ついに前回りができるようになりました!!!!その時の嬉しそうな笑顔、飛んで喜んでいる姿、キラキラ輝いていました(*^_^*)2学期まではどうしたら怖くなくなるかな、できるようになるかなと私一人が焦っていました。しかし自分で頑張る!と決め、言葉にすることでやる気スイッチも入りぐんぐん力が伸びていくことを改めて感じました。一人一人できるようになるタイミングは違います。すぐにできる子もいれば、時間がかかる子もいます。私は頭ではわかっているつもりでしたが、できるようにしてあげたいと気持ちばかり焦ってしまっていたのも事実です。でも大人がやりなさいというよりも、自分で頑張りたいと決めて、練習やチャレンジをすることの大切さを教えてもらいました。でもその気持ちになるのをただただ待っているのではなく、そう思えるような声掛けや環境を作っていってあげたいなと思います。「できない」が「できた」に変わったときの子どもたちの嬉しそうな顔をたくさん見られるように頑張っていきたいと思います☆

 

そして「言葉」にすることで実行する力に変わっていくことも教えてもらいました。子どもからだけではなく、理事長先生・園長先生・市村先生からも「言葉」に関するお話を聞いたり、お手紙をもらいました。子どもにとって自分の気持ちを考えてみることが難しいこともあります。でも少しずつできるようになってきたこどもたち。つぎは考えたことを誰かに伝えてみたり、文字にしてみることの楽しさも伝えていけたらいいなと思います。お話が大好きなばら組さん(^^)目標などの難しいことではなくても、どんなことでもお友達に自分の気持ちをつたえてみよう!そしてお友達の気持ちをきいてあげよう!先生はみんなの話しているのを聞くのが大好き♡これからも楽しいお話沢山しようね♪

 

そして今日は1月生まれのお誕生日会で、うさぎとかめの劇をしました。その中にピコ太郎や中田ダンサーズ(一組さんのお友達)が遊びに来てくれました♪大盛り上がりの誕生会になりました(*^^*)かめさんのようにみんなも諦めないで毎日毎日頑張れば必ずできなかったことが出来るようになるよ!!一緒に頑張ろうね☆

DSCN2777

DSCN2782

DSCN2785

DSCN2786

 

 

 絵画やおだんご焼きも楽しく出来ました♪

DSCN2723

DSCN2724

DSCN2730

DSCN2731

DSCN2734

DSCN2739

DSCN2750

DSCN2751

DSCN2755

 

2月の生活発表会に向けて体操や合奏の練習も頑張っています!!ばら組みんなでできる最後の発表会!心を一つに頑張ります!少し先ですが、どうぞお楽しみに\(^o^)

 

学級閉鎖のクラスも出てきましたが、体調に気をつけてお家でもゆっくり過ごして早く元気に幼稚園にきてくださいね☆

 

ばら組 尾﨑 彩香