伊勢原山王幼稚園 -神奈川県伊勢原市- 学校法人 山王学園 幼保連携型認定こども園

園のこだわり

年少組★七夕製作
2020年7月3日 金曜日

令和2年 7月3日(金)

 

梅雨と夏の合間で、天気や気候の変化が大きい季節となりました。

コロナの感染予防が続いています。今後も手洗いうがい、消毒等のコロナ対策を徹底し子ども達の体調に気を付けながら楽しく過ごしていきたいと思います。

 

さて、来週7月7日は七夕ですね。年少組では「ロケット短冊」の製作を行いました。今日は、その様子をお伝えしたいと思います!!

 

ロケットの火の部分をハサミで三等分に切ったり、切った物をのりで貼り付けたりしました。

幼稚園では子ども達が初めて、ハサミやのりを使った作業だったので始める前にハサミ、のりの使い方、使う時のお約束を伝えました。

最初は、ロケットの火の部分です!黒い線に沿ってチョッキン、チョッキンと上手に三等分に切ることが出来ました!「難しい」という子もいましたが、「こうやって切るんだよ」と近くで見せながら教えると時間が掛かりながらも真剣に取り組み、無事切り終えることが出来ました。ハサミは便利な道具ですが使い方を間違えると大きな怪我に繋がるので今後も充分使用には気を付けながら上手に扱えるようにしていきます。

火の部分は、ただのりで貼り付けるだけでなく少しずらしながら貼る作業だった為、難しいだろうと想定していましたが、私が思っていたよりもはるかに上手に貼り付けることが出来ました!

 

そして最後に丸い画用紙をのりで貼り付けたら、、、ロケット短冊の完成です!!

とっても上手にできたね♪

完成すると「先生見て~!」と嬉しそうに見せに来てくれる子ども達♡

私もとても嬉しかったです!!

子ども達に願い事を聞いてみると、「忍者になりたい!」「ハートのお団子が食べたい!」など一人ひとりの素敵な願い事を聞くことが出来ました!そして、自分の考えや思いを素直に伝えてくれて嬉しく、心が温かくなりました(*^_^*)

 

短冊の願い事は、担任が代筆して書かせて頂きました!!

大好きなみんなの願い事が叶いますように・・・★

 

おまけ

梅雨の為、外で遊べることは少ないですがお部屋の中でも子ども達は毎日楽しそうに遊んでいます♪ブロックをたくさん組み立てて鉄砲や武器、車に見立てたりなど子ども達の想像力は、とても豊かです!

おままごとでは、レストランの定員になりきって「ハンバーグです!どうぞ」と美味しそうな食べ物を渡しに来てくれます☆

また、最近では友達と関わろうとする姿が多く見られ、こうして子ども達も少しずつ成長していくのだと改めて感じました。

  

私自身、今年初めて担任を持たせて頂き楽しみな気持ちと、緊張でいっぱいでしたが、子ども達の笑顔、そして「あやか先生!」と呼んでくれる可愛い子ども達の姿を見ると何事にも頑張ろう!と思えます(^^)

これからも子ども達が幼稚園楽しい!と思ってもらえるような環境作りに努め、素敵な思い出がたくさん作れるよう1日1日を大切に過ごしていきたいと思います。

 

ひまわり組 三瓶彩花

道具にふれる経験☆
2020年7月2日 木曜日

令和2年7月2日木曜日

 

 7月になりましたね。6,7月の初旬は梅雨の時期のため、雨が降ったり、急に日が差して晴れたりと天気の変化が多く見られます。天気や気温の変化により体調をくずしてしまうことがあるので、体調の変化をしっかりとみてあげたいと思います。

 晴れる日は園庭で、雨の日は室内で子どもたちは元気いっぱい遊びます。たくさん遊んでる途中でも水分補給は欠かせません。1人が水筒でお水を飲むとお友達の真似をしてほかの子も水筒のある場所へ向かいます。自分でボタンを押してふたを開けると、ストローをちゅるちゅる吸って、上手に飲んでいる姿が見られました♪

 

 

 

 先日は、つぼみ組のみんなが入園してから初めての製作を2日にかけて行いました。

 1日目はうずまきが描かれた丸い画用紙につぼみ組のみんなが好きなようにクレパスで模様を描いてみました。園で初めてクレパスを持った子どもたちは、不思議そうな顔をして紙にトントンと動かしていました。トントンとクレパスをたたくことで音が鳴り、点々と色がついていきます☆クレパスを持った手を動かすことで音が鳴ったり、色がついたりすることは、子どもたちからしたら新たな発見、経験になったのではないかと思います。

 トントンした後は、先生と一緒にもって「ゴシゴシ!!」と言いながら手を動かします。そうすると、点だけではなくいろいろな模様ができる。そのことにも子どもたちは驚きと喜びを感じてくれたかなと思います!

 

 

 

 2日目はそのうずまきに、短く切ったビニールテープを貼っていきます。子どもたちは貼って、はがして、貼ったりすることを繰り返し楽しんでいました。ビニールテープの色に興味を持っている姿も見られました☆青色のテープを指さして「あか!」と言っていたときは、担任が「これは青だよ。」と伝えて色の名前を覚えるきっかけにもつながりました♪

 

 

 

 2日間の活動により、彩り豊かなかわいいかたつむりの殻ができました!

 体と角は担任が作り、みんなが作った殻とくっつけたら本当にかわいいかたつむりが6匹できあがりました。子どもたちは完成したこのかたつむりを見て「あ!!」と言いながら指さし、ニコニコ喜んでいました。

 小さな手で作った初めての作品、お部屋に飾りました。送迎の際に見れたらぜひ見てくださいね!

 おうちでも、シール貼りやおえかきなど、手先の動きを促す活動を遊びの中にぜひぜひ取り入れてみてください☆

 

 

 コロナで自粛してくださった方がいらっしゃったのでなかなか全員揃うことがなかったのですが、7月になりやっと6人全員揃って登園してくれてとても嬉しいです!!

 同じ場所、同じ友達や先生の顔ぶれに安心し、友達に興味を持ち、一緒に過ごすことの居心地の良さを感じ始めてきました。これからもお互いの仲が深まっていくよう、安全に気を付けながら見守っていきたいと思います。

 

 私もつぼみ組のみんなと同じように、幼稚園1年目です。初めてのことばかりでわからないこともありますが、子どもたちと一緒に成長していきたいと思っていますのでどうかよろしくお願いします。

 

つぼみ組☆中山綾香

星に願いを✨
2020年7月1日 水曜日

令和2年7月1日(水)

 

 幼稚園が始まって、1ヶ月が過ぎました。分散登園からスタートし、半日保育、1日保育になり、あっという間に6月が終わった気がします。1ヶ月たち登園時、お兄さんお姉さんに手を引かれ、笑顔で駆け寄ってきてくれる子供達、私の朝の幸せなひと時です💕 最初は涙涙だった子も、今ではみんなこの笑顔です(^^)v

 

 

 

 今日は、初めての絵の具と、のりを使った七夕飾り製作の紹介をします。まずは「スイカ」を作りました。絵の具は、先生と一緒に黒い絵の具をお母さん指につけて、ちょんちょんと赤い丸につければ…スイカの種の出来上がり!楽しそうに活動していました

 

 

 

 次はのりです、みんなバス座りも上手になり、先生の説明を真剣に聴けるようになりました。フタを開けて、恐る恐る触ってみる子、大胆に塗ってみる子、絵の具でスイカの種を描いた時の事を覚えていたのでしょうか?少し指先に付けては点々と押してみる子、見ていると1人1人違って中々面白いです。のりの感触はどうだったかな?

 

 

 

 緑の画用紙に貼ったらスイカの出来上がりです。そうして完成したのが、この七夕飾りです、ひこ星織り姫のお顔も可愛く描けて、とっても素敵にできました。

 

 

 みんなはお星様に何をお願いするのかな?☆どうか、みんなの願いが叶いますように(^_−)−☆

 

 先週金曜日、避難訓練があったのですが、いちご組は初めてだったので、お部屋で行いました。 初めてなのにちゃんと防災頭巾もかぶれて、机の下にももぐれて素晴らしい╰(*´︶`*)╯

 

 

 6月に入り防災頭巾をかぶる練習を何回かしたので覚えていたのでしょうか?

 

 

 

 訓練は誰も泣かずに余裕の表情でした。みんなは本当に素晴らしいと思いましたよ!これからも防災頭巾をかぶる練習をしたり、外に避難する練習もして安全に過ごしていこうね!

 

 いちご組 宮嶋純子

6月のすみれ組さん♪
2020年6月30日 火曜日

2020年6月30日(火)

新学年が始まって1ヶ月が経ちました。最近はジメジメとした雨の日が続き、晴れた夏空が待ち遠しい気持ちでいっぱいです。

今年の6月は新型コロナウイルス感染症の影響で『初めて』づくしの1ヶ月となりました。初めての分散登園、初めての6月の入園式、初めてのマスクをして生活をする日々等々…
保護者の皆様におかれましては、ご理解、ご協力ありがとうございました。

私自身初めての幼稚園生活ということで、目まぐるしく変わる日々の生活に追いつくことに精一杯であっという間に1ヶ月がすぎてしまいました。本日はそんなあっという間に過ぎてしまった6月の様子をお届けしたいと思います。

すみれ組のお部屋は階段の目の前にあります。そのため、2階に上がる子どもたちの様子がとてもよく見えます。
6月が始まってすぐの頃は、保護者の方と離れる寂しさや新しいクラスへの期待と不安を持ってゆっくり歩く子どもたちの姿が多く見られました。しかし2、3日経つと、今日はどんなことをするのかなという期待と好奇心を抱いて堂々と歩く姿に変わっていました。その背中に子どもたちの成長の早さを感じ、「今日も頑張ってね!」といつも心の中で応援しています。

 

さて、6月、すみれ組のお部屋では粘土やぬり絵を楽しみました♩
粘土遊びでは、粘土ベラを上手に使ってメロンパンやラーメンを作り、お店屋さんごっこをする事がブームになっていました。

  
ぬり絵では、沢山ある絵柄の中でも人気なのは鬼滅の刃でした。小さな声でアニメの歌を口ずさみながら色を塗っている姿はとても可愛いかったです♡

そしてコロナウイルスのお約束についても確認しました。

 


大きな声(ライオンの声)を出してしまう子どもがいると、「ライオンの声はダメだよ。ウサギさん!」と子どもたち同士で声を掛け合っている様子が見られました。少しずつコロナウイルスのお約束も定着してきているのかなと感じ嬉しかったです。

昼食が始まる日には、「今日からみんなで食べるの?やったー!」という言葉を子どもたちの口から何度も聞くことができました。みんなお友達と食べるご飯を待ち遠しく思っていたのだなと嬉しく思いました。今はまだ全員が黒板の方を向いて静かに食べるご飯の時間ですが、いつかクラスのみんなと向かい合って食べられる日が来ることを心から願っています。
  

明日から7月が始まります!引き続き、安心して楽しい園生活が送れるよう、コロナウイルス感染症と熱中症への対策に努めていきたいと思います。

山王幼稚園のみんな、明日も元気に来てね。幼稚園で待っています!  

すみれ組 星野陽奈

家族に向けて&4・5・6月の誕生会
2020年6月29日 月曜日

令和2年6月29日(月)

もうすぐ7月ですね。気温が高い日が増えたり、梅雨の時期特有のじめじめと湿度が高い日があったりと徐々に夏に向かっているなと感じる毎日です!マスクをしていると息苦しくなってくる季節なので、熱中症にならないように水分補給をし、コロナもまだまだ油断は出来ないので、手洗い・うがい・消毒・換気などしていきたいと思います。

 

今日から通常保育2週目がスタートしました。先週から各クラス全員そろっての生活が始まり、年少組では初めてクレパスを使って、家族に向けて自分の絵を描きました!「お父さん・お母さんは何をしてくれるかな?」とみんなで考え「お仕事してくれる!」「お料理・お弁当を作ってくれる☆彡」など答えが出てきました。「お父さん・お母さんがみんなの為に一生懸命色々なことをやってくれているから、みんなが幼稚園に元気に来られるんだよ」と伝えてみました(*^^*)いつまでも感謝の気持ちを忘れないで欲しいですね♪

最近たんぽぽ組が楽しみにしているのはお昼ご飯の時間です!「今日、お弁当持って来たよ♡」と教えてくれたり、「いつお弁当食べるの?」と待ちきれない可愛い姿が沢山見られます。毎日お弁当の用意ありがとうございます☆彡みんなで食べるご飯は美味しいですよね♡毎日笑顔をいっぱい見られて嬉しいです(*^^)v7月からは年少組も給食が始まります!楽しみですね😊

 

さて、今日は4・5月の誕生会が緊急事態宣言で出来なかった為、4・5・6月まとめて誕生会を行いました。いつもの誕生会ならホールに集まってお祝いをしますがホールだと密集になってしまう為、各クラスで出し物をし、お祝いをしました★まずは好きな食べ物、幼稚園で楽しい事、大きくなったら何になりたいかなどインタビュー!!恥ずかしくなってしまう子もいましたが、一生懸命教えてくれました!「僕も!」「私も好きだよ!」と共感する声も聞こえてきました!

今年度の誕生メダルは年長・年中はモンスターボール☆年少・いちごはアンパンマン♡です。

みんな喜んでくれていました(*^^)v

そして、各担任の出し物!

たんぽぽ組では、ケーキのパネルシアター♡みんなで苺・クリームをたっぷりのせてろうそくをつけて、「美味しそう!」「食べたーい!」と言いながら飾り付けしてくれました★飾り付けが終わったらみんなでケーキをパクパク😊

楽しい誕生会が出来ました。

他のクラスでは水の色が変わるマジックやスケッチブックシアターなど行いました。

4・5・6月生まれのお友達、お誕生日おめでとう✨楽しい一年にしていこうね(≧▽≦)7月~3月までのお友達!順番にお祝いしていくから楽しみにしててね☆彡

朝顔の芽も出てきました!!どんな色が咲くかな?大きくなるのが楽しみだね☆

 

 

たんぽぽ組 渋谷千紘