伊勢原山王幼稚園 -神奈川県伊勢原市- 学校法人 山王学園 幼保連携型認定こども園

園のこだわり

年少組 保育参観
2016年5月20日 金曜日

H28年5月20日(金)

 先日の年少組保育参観では、雨の中おこし頂きありがとうございました。

保育参観の日をずっと前から楽しみにしていた子ども達。

4月から頑張ってきたことを大好きなお家の人に見てもらえ、子ども達はとても嬉しそうでした。

 

 

まず、最初は平野先生の号令に合わせての体操。

なんだか、いつもより声も大きく、動きも速い!

みんなやる気満々でした★

 

平野先生の話も真剣に聞いていますね!

IMG_3764

★アザラシ

IMG_3776

★開脚

IMG_3774

 

技の名前を覚え、動く。

これは簡単なようですが、初めて体育をした子どもたちにとって、とても難しいことです。

昨日よりも今日、今日よりも明日。どんどん上手になる子ども達。

これからも、子ども達のことを応援していきたいです。

お家でも是非、子ども達と体操の練習をしてみて下さいね♡

 

参観で歌った「おかあさん」の歌は、お母さんたちに元気な歌を聴いてもらおうと練習をしてきた歌でした!!

少しドキドキしていた子もいましたが、お母さんへの大好きな気持ちを沢山込めて上手に歌えていました♡

 

返事や椅子の座り方、話の聞き方・・・生活の基本、人としての基本。

毎日少しずつ伝えてきました!!自分の席を覚え、みんな上手に椅子に座れていましたね。

大きな声でお返事も出来るようになりました!

 

 

 

大好きなお家の方とのお絵かきの時間!

幼稚園で頑張っている時とは、また違った安心した笑顔を沢山見ることが出来、私もとても嬉しかったです!

IMG_3791

 

子ども達にとってとても楽しい時間で、お家の人が帰る時間になると泣いてしまう子も。

でも、4月だったらずっと泣いている子がいたと思いますが、今は違います!

お昼食べる頃にはみんな泣きやみ、美味しいお弁当をモリモリ食べていました。

心も段々強くなってきています☆

幼稚園に毎日通い、色々な事にチャレンジしている子ども達を沢山ほめてあげて下さい!

お家の方から褒めてもらえることが1番の力になります★

幼稚園でのお話しを沢山聞いてあげて下さい!!

 

たんぽぽ 高橋 里沙

 

H28年度 エンゼルクラス開始♪
2016年5月19日 木曜日

H28年5月19日(木曜日)

 新年度、幼稚園開始から待ちに待ったエンゼルクラスの始まりです!

4月28日に火・木クラス、5月6日には水・金クラスのエンゼル入会式を行いました。

火・木クラスの日にはあいにくの雨でしたが、全員元気に登園してきてくれました。

そして、両日ともちょっぴり恥ずかしくて(?)お母さんから離れられない子もいましたが絵本を見ながら歌ったり、風船のペープサートを見たり、保護者の方々の自己紹介など、和やかに進行することが出来ました。どうもありがとうございました。

 

 そして、次からは一人での登園残念ながら今年は両クラス共雨のスタートでした。

例年ではみんな大泣きで泣かない子は何人か…なのに、お母さんと離れる時に泣く子はいたものの教室に入り活動を始める頃には泣き止んで、歌ったり出席シールを貼ったりおままごとをして遊んだりと、空が代わりに泣いていてくれたせいか、穏やかに遊んでいました。

帰りには雨も上がって、初日だというのにみんな一列の汽車に上手になって『汽車ぽっぽ』の歌をうたいながらバスに乗りに行きました。素晴らしいです!!

 

CIMG9658

(火・木  おままごと✿) 

 

CIMG9667

(火・木  並んでバスまで行こう!)

 

CIMG9677

(水・金  絵本読み)

 

 

 

2回目は、両クラスとも晴れ! 🙂

出席シールを貼ったあと、外に出てお砂場や消防車のすべり台でのびのび遊んでいました。

CIMG9690

(火・木 消防車) 

     

CIMG9682

(火・木 お砂場) 

   

CIMG9699

(水・金 お砂場)

 

まだまだ始まったばかりです。

バスに乗り込む時に泣いている子、またこれから緊張がほぐれて泣き出す子もいるかもしれませんが、園では写真のようにのびのび遊んでいますので、どうぞご安心して送り出してあげてください。

帰りはきっと笑顔(*^^)です❤

 

エンゼル 岩田 真須美

5月18日 バス座りチャンピオン!!
2016年5月18日 水曜日

    進級してから早1ヶ月半が過ぎました。

 毎日ニコニコで元気に登園してくる子どもたちから私はパワーをもらっています(^O^)

朝、門に立っていると「せんせーいおはようございます」「手紙書いてきたよー!」「せんせいだいすき」と駆け寄ってくれる子どもたち!!とっても嬉しいです♡

 

 さて、最近うめ組で行っていることがあります。それは「バス座りチャンピオン」です!!

バス座りは、お話を聞くときの姿勢です。バスの座席のように黒板の方を向いて、かっこよく座ります。かっこいい姿勢が身につくようにという想いから始めてみました。

 

 チャンピオンになるには・・・・・・

 ①足が床について揃っていること

 ②背筋が伸びていること

 ③手はお膝にあることお話をしないこと

 ④体が前を向いていること

 ⑤お話している人の目を見ること

 

 です!

 バス座りをする場面として、朝の会、ワーク、メロディオン、お昼、帰りの会、先生が説明する際など様々な場面がありますが、1日を通して誰がかっこよかったか見て決めています(^-^) 

DSC02009

DSC02011

 

DSC02002

 

 

「誰が一番かっこいいか探してみようかな~」「○○ちゃん、○○くんがお背中伸びてかっこいい」という声掛けをするとみんなの背中が「ピーン」と伸びていきます。

 かっこいいバス座りを見ているとみんなの顔が先生の方を向いていることがわかり嬉しい気持ちになります♪ そしてなにより子どもたちが一層かっこよく見えます✩

 年少さんの時にあった椅子の背もたれが年中さんの椅子にはないので、少し難しいかもしれませんが、毎日行うことできっと身についてくると思います。

 

 これからもゲーム感覚で楽しく行い、自然とかっこいいバス座りが出来るようになればいいなあと思います!チャンピオンになれるようみんな頑張っていこうね☆彡 かっこいい年中さんになろうね♪

 

 

うめぐみ 森加奈惠

こいのぼり製作★年長組
2016年5月17日 火曜日

H28.05.17(火)

子ども達は、緊張や不安だった顔から笑顔が増え、

元気に登園してきてくれています。

新しい友達との関わりも増えてきて、とても嬉しいです😊

 

さて、先日行ったこいのぼり製作の様子をお伝えいたします!

①まず好きな色画用紙2枚を選び、ビー玉に絵の具をつけて

トレーの中でビー玉をコロコロ~♪

DSCN0353 (2)

トレーの中でビー玉を色々な方向に転がし、

「ゲームみたい!!」と夢中になっていました!

絵の具の色が混ざり、綺麗な線が沢山出来ました❤

 

②こいのぼりの目は自分たちで丸を描き、ハサミで切りました。

ビー玉コロコロをした色画用紙を半分に切り、尾びれを作り、

色画用紙にのりで貼りました。

DSCN0405

2種類のこいのぼりが出来、「右と左どっちにしようかな~」と

子ども達がこいのぼりの向きを決めました。

 

③最後は柱・こいのぼりの目・周りの絵をクレパスで仕上げをしました。

こいのぼりの周りには、太陽・こいのぼりを見ている自分、友達・風など

様々な絵を描いていました!風を絵で表現出来た子に

「すごいね!」「動いているみたいだね!」と声を掛けると

「見せて―!」「あっ本当だ(゚д゚)!」という声が聞こえてきました。

風を真似して描く子もいました☆

DSCN0421

絵で動きを表現する事が上手に出来る͡子もいて、

私も「なるほど!」と驚きました!!

 

各部屋にはみんなのこいのぼりを飾っています。

名前の札も自分たちで作りました。

DSCN0422

保育参観の時も飾ってありますので、ぜひ見て下さい(*’▽’)

子ども達は、保育参観を楽しみにしています!!

 

さくら1組 渋谷千紘

 

 

 

いちご組こいのぼり♪
2016年5月13日 金曜日

H28.5.13

こいのぼり製作シリーズ、本日はいちご組のこいのぼりを紹介します!

 

♪♪やねよりたかいこいのぼり~♪♪と歌ったり、園庭を泳ぐこいのぼりや、紙芝居を見てこいのぼりを思い浮かべながら作り上げました。いちご組での初めての製作です!

手型を取る→子どもたちの小さな手型を取り、うろこの模様の一部にしました。

DSCN2111

グルグル自由画→色画用紙にクレパスでいろいろな模様を描きました。

DSC04577

DSCN2125

→丸の型に目を描き入れました。

DSCN2128

DSC04584

 

仕上げは職員が作りましたが、完成したこいのぼりを見て子ども達は大喜び!!

お部屋に飾った自分のこいのぼりを探すと自然と笑顔になっていました。

DSC04598

そんな子ども達のかわいい笑顔を見ることができ、とっても嬉しかったです。

子ども達のこいのぼり、いかがでしたか? どれもステキに仕上がりましたね❤

みんなすくすく大きくなぁれ…

いちご組 星野輝美・足立順子